検索結果書誌詳細

  • 書誌の詳細です。 現在、予約しているのは 0 件です。
  • 「資料情報」から書誌を予約カートに入れるページに移動します。

蔵書情報

この資料の蔵書に関する統計情報です。現在の所蔵数 在庫数 予約数などを確認できます。

所蔵数 1 在庫数 1 予約数 0

書誌情報サマリ

資料名

子どもの人権をまもる知識とQ&A (くらしの法律相談)

著者名 山田 由紀子/著
著者名ヨミ ヤマダ ユキコ
出版者 法学書院
出版年月 2004.8


この資料に対する操作

カートに入れる を押すと この資料を 予約する候補として予約カートに追加します。

いますぐ予約する を押すと 認証後この資料をすぐに予約します。

この資料に対する操作

電子書籍を読むを押すと 電子図書館に移動しこの資料の電子書籍を読むことができます。


登録するリストログインメモ


資料情報

各蔵書資料に関する詳細情報です。

No. 所蔵館 資料種別 配架場所 状態 帯出区分 請求記号 資料番号 貸出
1 こども図書一般こども庫1在庫 帯出可369//0116892480

関連資料

この資料に関連する資料を 同じ著者 出版年 分類 件名 受賞などの切り口でご紹介します。

2012

書誌詳細

この資料の書誌詳細情報です。

タイトルコード 1009810445410
書誌種別 図書
著者名 山田 由紀子/著
著者名ヨミ ヤマダ ユキコ
出版者 法学書院
出版年月 2004.8
ページ数 237p
大きさ 20cm
ISBN 4-587-21166-4
分類記号(9版) 369.4
分類記号(10版) 369.4
資料名 子どもの人権をまもる知識とQ&A (くらしの法律相談)
資料名ヨミ コドモ ノ ジンケン オ マモル チシキ ト キュー アンド エー
叢書名 くらしの法律相談
叢書名巻次 14
内容紹介 「先生の体罰をやめさせるには」「いじめの問題を対処してもらうには」など、子どもの権利をまもることについて法律に基づいて考える。新しい法律や改正された法律にも対応した、99年刊の改訂版。
著者紹介 東京都出身。早稲田大学法学部卒業。現在、弁護士。著書に「後悔しないための離婚相談室」がある。

(他の紹介)内容紹介 ペルシアの神秘主義詩人の代表作を本邦初訳。さまざまな比喩、物語、逸話によって神秘主義思想を表現。神である霊鳥を探し求め、鳥(神秘主義者)たちがたどる苦難に満ちた旅。
(他の紹介)目次 第1章 書の初め
第2章 鳥たちの集合・会議(ヤツガシラの発議
スィーモルグの話
サヨナキドリの話
オウムの話 ほか)
第3章 シェイフ・サムアーンの物語
第4章 鳥たちとヤツガシラの問答
第5章 谷の描写
第6章 スィーモルグの御前の三十羽の鳥
(他の紹介)著者紹介 黒柳 恒男
 1925年愛知県生まれ。東京外事専門学校(現東京外国語大学)卒。専攻ペルシア語学・文学。現在東京外国語大学名誉教授(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです)


目次


内容細目

前のページへ

本文はここまでです。


ページの終わりです。