蔵書情報
この資料の蔵書に関する統計情報です。現在の所蔵数 在庫数 予約数などを確認できます。
書誌情報サマリ
資料名 |
新潟県のことば (日本のことばシリーズ)
|
著者名 |
小林 隆/新潟県編
|
著者名ヨミ |
コバヤシ タカシ |
出版者 |
明治書院
|
出版年月 |
2005.1 |
この資料に対する操作
カートに入れる を押すと この資料を 予約する候補として予約カートに追加します。
いますぐ予約する を押すと 認証後この資料をすぐに予約します。
この資料に対する操作
電子書籍を読むを押すと 電子図書館に移動しこの資料の電子書籍を読むことができます。
資料情報
各蔵書資料に関する詳細情報です。
No. |
所蔵館 |
資料種別 |
配架場所 |
状態 |
帯出区分 |
請求記号 |
資料番号 |
貸出
|
1 |
本館 | 図書一般 | 書庫 | 在庫 | 帯出可 | 818.1/4/15 | 0116932716 |
○ |
関連資料
この資料に関連する資料を 同じ著者 出版年 分類 件名 受賞などの切り口でご紹介します。
書誌詳細
この資料の書誌詳細情報です。
タイトルコード |
1009810472046 |
書誌種別 |
図書 |
著者名 |
小林 隆/新潟県編
|
著者名ヨミ |
コバヤシ タカシ |
出版者 |
明治書院
|
出版年月 |
2005.1 |
ページ数 |
4,255p |
大きさ |
21cm |
ISBN |
4-625-62309-X |
分類記号(9版) |
818.41 |
分類記号(10版) |
818.41 |
資料名 |
新潟県のことば (日本のことばシリーズ) |
資料名ヨミ |
ニイガタケン ノ コトバ |
叢書名 |
日本のことばシリーズ |
叢書名巻次 |
15 |
(他の紹介)内容紹介 |
がんが再発して闘病中の著者が、自らの命の危機と、自由と平和を失った日本の病を同時に見つめ、国家の強制にとらわれない、至高の不良としての生き方を語る。 |
(他の紹介)目次 |
第1章 生きるということ(生きるということ 生への願いを込めて、「夜の歌」を聞く) 第2章 平和に生きる権利(ナンパで不良でエロスな反戦を 戦争への甘美な復讐―わが人生を語る ほか) 第3章 異端として生きる(異端という名の自由 梁石日と異端の世界性 ほか) 第4章 人生に必要な芸術ベストテン(日本文学ベストテン 世界文学ベストテン ほか) 第5章 至高の不良たち(なかにし礼と12人の女優たち 日本の宝「勧進帳」 ほか) |
(他の紹介)著者紹介 |
なかにし 礼 1938年中国黒龍江省(旧満洲)牡丹江市生まれ。立教大学文学部仏文科卒業。在学中よりシャンソンの訳詩を手がけ、その後、作詩家として活躍。日本レコード大賞、日本作詩大賞ほか多くの音楽賞を受賞する。2000年『長崎ぶらぶら節』で直木賞受賞。2012年3月食道がんであることを発表。心臓疾患のため長時間の手術に耐えられないことから先進医療の陽子線治療を選択し、がんを克服、11月から仕事に復帰した。2015年3月がんの再発を明かし、闘病生活に入る(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです) |
目次
内容細目
前のページへ