検索結果書誌詳細

  • 書誌の詳細です。 現在、予約しているのは 0 件です。
  • 「資料情報」から書誌を予約カートに入れるページに移動します。

蔵書情報

この資料の蔵書に関する統計情報です。現在の所蔵数 在庫数 予約数などを確認できます。

所蔵数 1 在庫数 1 予約数 0

書誌情報サマリ

資料名

名文を読みかえす 

著者名 馬場 啓一/著
著者名ヨミ ババ ケイイチ
出版者 いそっぷ社
出版年月 2011.4


この資料に対する操作

カートに入れる を押すと この資料を 予約する候補として予約カートに追加します。

いますぐ予約する を押すと 認証後この資料をすぐに予約します。

この資料に対する操作

電子書籍を読むを押すと 電子図書館に移動しこの資料の電子書籍を読むことができます。


登録するリストログインメモ


資料情報

各蔵書資料に関する詳細情報です。

No. 所蔵館 資料種別 配架場所 状態 帯出区分 請求記号 資料番号 貸出
1 上川淵図書一般分館開架在庫 帯出可816//0310537816

関連資料

この資料に関連する資料を 同じ著者 出版年 分類 件名 受賞などの切り口でご紹介します。

1948
289.1 289.1

書誌詳細

この資料の書誌詳細情報です。

タイトルコード 1009915541226
書誌種別 図書
著者名 馬場 啓一/著
著者名ヨミ ババ ケイイチ
出版者 いそっぷ社
出版年月 2011.4
ページ数 207p
大きさ 19cm
ISBN 4-900963-51-1
分類記号(9版) 816.8
分類記号(10版) 816.8
資料名 名文を読みかえす 
資料名ヨミ メイブン オ ヨミカエス
副書名 夏目漱石からプロジェクトXまで
副書名ヨミ ナツメ ソウセキ カラ プロジェクト エックス マデ
内容紹介 何を書いてもいい。だが文章は、作法や技術としての「カタチ」が重要だ-。夏目漱石、吉本ばなな、プロジェクトXなど、名文50編を取り上げ、文章を書くにあたって知っておくべき「カタチ」すなわち「技術論」を説く。

(他の紹介)内容紹介 昭和十年八月十二日午前、東京三宅坂の陸軍省で永田鉄山軍務局長が、相沢三郎中佐に斬殺された。軍内の長州閥打破、国家総動員体制の研究と、陸軍改革を指揮した「陸軍の至宝」は、なぜ事件に巻き込まれたのか。戦前昭和の大スキャンダルに迫る、力作評伝!
(他の紹介)目次 第1章 諏訪時代(故郷に佇む胸像
生誕
高島尋常小学校 ほか)
第2章 陸軍軍人への道(ドイツ語の習得
岡村寧次との出会い
陸軍中央幼年学校 ほか)
第3章 国防への意識(教育総監部
軍令陸第一号の制定
ドイツへの赴任 ほか))
第4章 総動員体制の構築を目指して(学校配属将校制度
整備局
自動車産業の育成 ほか)
第5章 満洲事変への対処(満州事変の勃発
事変への対応
十月事件 ほか)
第6章 派閥抗争(統制派と皇道派
深まる対立
某大尉とのやりとり ほか)
第7章 揺れる陸軍(真崎甚三郎の辞職
相沢三郎
相沢の思想 ほか)
最終章 暗殺(一人の侵入者
真昼の凶行
広がる動揺 ほか)
エピローグ(林銑十郎の辞任
公判
相沢狂人説 ほか)
(他の紹介)著者紹介 早坂 隆
 1973年生まれ。愛知県出身。ノンフィクション作家。日本文藝家協会会員(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです)


目次


内容細目

前のページへ

本文はここまでです。


ページの終わりです。