検索結果書誌詳細

  • 書誌の詳細です。 現在、予約しているのは 0 件です。
  • 「資料情報」から書誌を予約カートに入れるページに移動します。

蔵書情報

この資料の蔵書に関する統計情報です。現在の所蔵数 在庫数 予約数などを確認できます。

所蔵数 1 在庫数 0 予約数 0

書誌情報サマリ

資料名

探検!東京国立博物館 

著者名 藤森 照信/著
著者名ヨミ フジモリ テルノブ
出版者 淡交社
出版年月 2015.12


この資料に対する操作

カートに入れる を押すと この資料を 予約する候補として予約カートに追加します。

いますぐ予約する を押すと 認証後この資料をすぐに予約します。

この資料に対する操作

電子書籍を読むを押すと 電子図書館に移動しこの資料の電子書籍を読むことができます。


登録するリストログインメモ


資料情報

各蔵書資料に関する詳細情報です。

No. 所蔵館 資料種別 配架場所 状態 帯出区分 請求記号 資料番号 貸出
1 本館図書一般中央図書室貸出中 帯出可069//0118375328 ×

関連資料

この資料に関連する資料を 同じ著者 出版年 分類 件名 受賞などの切り口でご紹介します。

2020
369.263 369.263
鉄道車両

書誌詳細

この資料の書誌詳細情報です。

タイトルコード 1009916417448
書誌種別 図書
著者名 藤森 照信/著
著者名ヨミ フジモリ テルノブ
山口 晃/著
出版者 淡交社
出版年月 2015.12
ページ数 144p
大きさ 21cm
ISBN 4-473-04049-7
分類記号(9版) 069.61361
分類記号(10版) 069.61361
資料名 探検!東京国立博物館 
資料名ヨミ タンケン トウキョウ コクリツ ハクブツカン
副書名 藤森照信×山口晃
副書名ヨミ フジモリ テルノブ ヤマグチ アキラ
内容紹介 わが国最古の博物館として質・量ともに日本一を誇る、トーハクこと東京国立博物館。建築家・藤森照信と平成の絵師・山口晃を案内役に、その魅力を徹底解剖する。『なごみ』2014年10月号の大特集をもとに単行本化。
著者紹介 1946年長野県生まれ。建築史家・建築家。近代建築・都市史研究の第一人者として活躍。

(他の紹介)目次 第1章 代替わりしても続く悲運の連鎖(青葉
へいわ ほか)
第2章 1950年代の列車(日光
立山(客車急行〜急行) ほか)
第3章 1960年代前半の列車(つくばね
ひたち(電車準急) ほか)
第4章 1960年代後半の列車(あすか
たざわ(気動車急行) ほか)
第5章 1970・80年代の列車(北越
おおよど ほか)
第6章 JR化後の列車(トワイライトエクスプレス
シーボルト ほか)


目次


内容細目

前のページへ

本文はここまでです。


ページの終わりです。