検索結果書誌詳細

  • 書誌の詳細です。 現在、予約しているのは 0 件です。
  • 「資料情報」から書誌を予約カートに入れるページに移動します。

蔵書情報

この資料の蔵書に関する統計情報です。現在の所蔵数 在庫数 予約数などを確認できます。

所蔵数 4 在庫数 4 予約数 0

書誌情報サマリ

資料名

下流老人 [正](朝日新書)

著者名 藤田 孝典/著
著者名ヨミ フジタ タカノリ
出版者 朝日新聞出版
出版年月 2015.6


この資料に対する操作

カートに入れる を押すと この資料を 予約する候補として予約カートに追加します。

いますぐ予約する を押すと 認証後この資料をすぐに予約します。

この資料に対する操作

電子書籍を読むを押すと 電子図書館に移動しこの資料の電子書籍を読むことができます。


登録するリストログインメモ


資料情報

各蔵書資料に関する詳細情報です。

No. 所蔵館 資料種別 配架場所 状態 帯出区分 請求記号 資料番号 貸出
1 本館図書一般中央図書室在庫 帯出可367//0118388925
2 城南図書一般分館開架在庫 帯出可367//0810451922
3 大胡図書一般分館開架在庫 帯出可367//1110282025
4 図書一般分館開架在庫 帯出可367//1910218104

関連資料

この資料に関連する資料を 同じ著者 出版年 分類 件名 受賞などの切り口でご紹介します。

2015
367.7 367.7
高齢者 貧困

書誌詳細

この資料の書誌詳細情報です。

タイトルコード 1009010046834
書誌種別 図書
著者名 岸田 国士/著
著者名ヨミ キシダ クニオ
出版者 岩波書店
出版年月 1990.6
ページ数 306p
大きさ 20cm
ISBN 4-00-091540-1
分類記号(9版) 918.68
分類記号(10版) 918.68
資料名 岸田国士全集 10
資料名ヨミ キシダ クニオ ゼンシュウ
巻号 10
各巻書名 小説
各巻書名ヨミ ショウセツ

(他の紹介)内容紹介 まもなく、日本の高齢者の9割が下流化する。本書でいう下流老人とは、「生活保護基準相当で暮らす高齢者、およびその恐れがある高齢者」である。そして今、日本に「下流老人」が大量に生まれている。この存在が、日本に与えるインパクトは計り知れない。
(他の紹介)目次 第1章 下流老人とは何か
第2章 下流老人の現実
第3章 誰もがなり得る下流老人―「普通」から「下流」への典型パターン
第4章 「努力論」「自己責任論」があなたを殺す日
第5章 制度疲労と無策が生む下流老人―個人に依存する政府
第6章 自分でできる自己防衛策―どうすれば安らかな老後を迎えられるのか
第7章 一億総老後崩壊を防ぐために
(他の紹介)著者紹介 藤田 孝典
 1982年生まれ。NPO法人ほっとプラス代表理事。聖学院大学人間福祉学部客員准教授。反貧困ネットワーク埼玉代表。ブラック企業対策プロジェクト共同代表。厚生労働省社会保障審議会特別部会委員。ソーシャルワーカーとして現場で活動する一方、生活保護や生活困窮者支援のあり方に関する提言を行う(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです)


目次


内容細目

前のページへ

本文はここまでです。


ページの終わりです。