検索結果書誌詳細

  • 書誌の詳細です。 現在、予約しているのは 0 件です。
  • 「資料情報」から書誌を予約カートに入れるページに移動します。

蔵書情報

この資料の蔵書に関する統計情報です。現在の所蔵数 在庫数 予約数などを確認できます。

所蔵数 12 在庫数 11 予約数 0

書誌情報サマリ

資料名

エゾリス (北国からの動物記)

著者名 竹田津 実/文|写真
著者名ヨミ タケタズ ミノル
出版者 アリス館
出版年月 2015.6


この資料に対する操作

カートに入れる を押すと この資料を 予約する候補として予約カートに追加します。

いますぐ予約する を押すと 認証後この資料をすぐに予約します。

この資料に対する操作

電子書籍を読むを押すと 電子図書館に移動しこの資料の電子書籍を読むことができます。


登録するリストログインメモ


資料情報

各蔵書資料に関する詳細情報です。

No. 所蔵館 資料種別 配架場所 状態 帯出区分 請求記号 資料番号 貸出
1 上川淵図書児童分館開架在庫 帯出可489//0320490204
2 桂萱図書児童分館開架在庫 帯出可489//0420406340
3 南橘図書児童分館開架在庫 帯出可489//0720403849
4 下川淵図書児童分館開架在庫 帯出可489//1022315723
5 大胡図書児童分館開架在庫 帯出可489//1120146814
6 粕川図書児童分館開架在庫 帯出可489//1220236689
7 元総社図書児童分館開架在庫 帯出可489//1320160458
8 こども図書児童こども開架在庫 帯出可489//1420708065
9 宮城図書児童分館開架在庫 帯出可489//1620122000
10 富士見図書児童分館開架貸出中 帯出可489//1720185501 ×
11 総社図書児童分館開架在庫 帯出可489//1820108973
12 永明図書児童分館開架在庫 帯出可489//2020119976

関連資料

この資料に関連する資料を 同じ著者 出版年 分類 件名 受賞などの切り口でご紹介します。

竹田津 実
2015
りす

書誌詳細

この資料の書誌詳細情報です。

タイトルコード 1009916371908
書誌種別 図書
著者名 竹田津 実/文|写真
著者名ヨミ タケタズ ミノル
出版者 アリス館
出版年月 2015.6
ページ数 38p
大きさ 26cm
ISBN 4-7520-0721-0
分類記号(9版) 489.475
分類記号(10版) 489.475
資料名 エゾリス (北国からの動物記)
資料名ヨミ エゾリス
叢書名 北国からの動物記
叢書名巻次 8
内容紹介 北海道に住むエゾリスのアカキチは、獣医である著者の家に通ってきた。著者が4年間見守りつづけたのちに…。北国からの動物記。見返しに写真あり。
著者紹介 1937年大分県生まれ。獣医師、写真家。北海道東部の小清水町農業共済組合家畜診療所所長を務めた。著書「子ぎつねヘレンがのこしたもの」が「子ぎつねヘレン」として映画化された。

(他の紹介)内容紹介 わが家に通ってきたアカキチ。4年間見守り続けたのちには―
(他の紹介)著者紹介 竹田津 実
 1937年、大分県生まれ。獣医師、写真家。1963年より北海道東部の小清水町農業共済組合家畜診療所勤務。1970年、同診療所所長。傷ついた野生動物の保護・治療・リハビリ作業を行いながら、キタキツネの生態調査を続ける。2004年より、北海道東川町に移る。映画「キタキツネ物語」企画・動物監督。写真集、エッセイ、絵本のテキストに多数の仕事がある(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです)


目次


内容細目

前のページへ

本文はここまでです。


ページの終わりです。