蔵書情報
この資料の蔵書に関する統計情報です。現在の所蔵数 在庫数 予約数などを確認できます。
書誌情報サマリ
資料名 |
ギリシア・ローマ文化誌百科 上(世界史パノラマ・シリーズ)
|
著者名 |
ナイジェル・スパイヴィー/著
|
著者名ヨミ |
スパイヴィ ナイジェル |
出版者 |
原書房
|
出版年月 |
2006.12 |
この資料に対する操作
カートに入れる を押すと この資料を 予約する候補として予約カートに追加します。
いますぐ予約する を押すと 認証後この資料をすぐに予約します。
この資料に対する操作
電子書籍を読むを押すと 電子図書館に移動しこの資料の電子書籍を読むことができます。
資料情報
各蔵書資料に関する詳細情報です。
No. |
所蔵館 |
資料種別 |
配架場所 |
状態 |
帯出区分 |
請求記号 |
資料番号 |
貸出
|
1 |
本館 | 図書一般 | 中央図書室 | 在庫 | 帯出可 | 231// | 0117149427 |
○ |
関連資料
この資料に関連する資料を 同じ著者 出版年 分類 件名 受賞などの切り口でご紹介します。
ナイジェル・スパイヴィー マイケル・スクワイア 小林 雅夫 松原 俊文
書誌詳細
この資料の書誌詳細情報です。
タイトルコード |
1009810599656 |
書誌種別 |
図書 |
著者名 |
ナイジェル・スパイヴィー/著
|
著者名ヨミ |
スパイヴィ ナイジェル |
|
マイケル・スクワイア/著 |
|
小林 雅夫/監訳 |
出版者 |
原書房
|
出版年月 |
2006.12 |
ページ数 |
309p |
大きさ |
21cm |
ISBN |
4-562-04039-4 |
分類記号(9版) |
231 |
分類記号(10版) |
231 |
資料名 |
ギリシア・ローマ文化誌百科 上(世界史パノラマ・シリーズ) |
資料名ヨミ |
ギリシア ローマ ブンカシ ヒャッカ |
叢書名 |
世界史パノラマ・シリーズ |
副書名 |
ヴィジュアル版 |
副書名ヨミ |
ヴィジュアルバン |
巻号 |
上 |
内容紹介 |
古代の人々はどのようにして人生を過ごし、死を迎えたのか。1000年にわたるギリシア・ローマ世界を、豊富な図版とともにテーマ別に浮き彫りにする。上には、神々と英雄たち、芸術作品にみる神話、自然の活用ほかを収録。 |
著者紹介 |
ケンブリッジ大学エマニュエル・コレッジにて、古代ギリシア・ローマ研究に関する講義を担当。 |
(他の紹介)内容紹介 |
ある町で突如発生した連続通り魔殺人事件。所轄の刑事・中島と捜査一課の女刑事・小橋は“コートの男”を追う。しかし事件は、さらなる悲劇の序章に過ぎなかった。“コートの男”とは何者か。誰が、何のために人を殺すのか。翻弄される男女の運命。神にも愛にも見捨てられた人間を、人は救うことができるのか。人間存在を揺るがす驚愕のミステリー! |
(他の紹介)著者紹介 |
中村 文則 1977年、愛知県生まれ。福島大学卒業。02年『銃』で新潮新人賞を受賞しデビュー。04年『遮光』で野間文芸新人賞を受賞。05年『土の中の子供』で芥川賞を受賞。10年『掏摸』で大江健三郎賞を受賞。『掏摸』の英訳が米紙ウォール・ストリート・ジャーナルの2012年年間ベスト10小説、米アマゾンの月刊ベスト10小説に選ばれる。14年、ノワール小説に貢献した作家に贈られる米文学賞デイビッド・グディス賞を日本人で初めて受賞(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです) |
目次
内容細目
前のページへ