検索結果書誌詳細

  • 書誌の詳細です。 現在、予約しているのは 0 件です。
  • 「資料情報」から書誌を予約カートに入れるページに移動します。

蔵書情報

この資料の蔵書に関する統計情報です。現在の所蔵数 在庫数 予約数などを確認できます。

所蔵数 1 在庫数 1 予約数 0

書誌情報サマリ

資料名

保育所から給食室がなくなる!? (保育と子育て21)

著者名 水嶋 敏子/著
著者名ヨミ ミズシマ トシコ
出版者 かもがわ出版
出版年月 2003.5


この資料に対する操作

カートに入れる を押すと この資料を 予約する候補として予約カートに追加します。

いますぐ予約する を押すと 認証後この資料をすぐに予約します。

この資料に対する操作

電子書籍を読むを押すと 電子図書館に移動しこの資料の電子書籍を読むことができます。


登録するリストログインメモ


資料情報

各蔵書資料に関する詳細情報です。

No. 所蔵館 資料種別 配架場所 状態 帯出区分 請求記号 資料番号 貸出
1 こども図書一般こども庫1在庫 帯出可369//1410153546

関連資料

この資料に関連する資料を 同じ著者 出版年 分類 件名 受賞などの切り口でご紹介します。

2015
913.6 913.6

書誌詳細

この資料の書誌詳細情報です。

タイトルコード 1009810353241
書誌種別 図書
著者名 水嶋 敏子/著
著者名ヨミ ミズシマ トシコ
杉山 隆一/著
大阪保育研究所/編
出版者 かもがわ出版
出版年月 2003.5
ページ数 82p
大きさ 21cm
ISBN 4-87699-746-2
分類記号(9版) 369.42
分類記号(10版) 369.42
資料名 保育所から給食室がなくなる!? (保育と子育て21)
資料名ヨミ ホイクショ カラ キュウショクシツ ガ ナクナル
叢書名 保育と子育て21
内容紹介 保育所給食の外部委託、幼稚園と保育所の制度一元化にからめ調理室と調理員配置の義務づけ撤廃の動きが。保育所給食は乳幼児期の食文化を大切にし、食文化が子どもの心を育てることを実証してきた。なぜ給食室が必要かを論考。
著者紹介 大阪保育研究所所員。管理栄養士。

(他の紹介)内容紹介 ちまたをさわがす怪盗王子つぎのねらいは“黄金のカネスキー像”カネスキー家の少年アベルといっしょに地下迷宮をめぐる冒険へ!かわいくって、かっこいい怪盗王子あらゆる!小学3・4年生から。
(他の紹介)著者紹介 如月 かずさ
 1983年、群馬県生まれ。『サナギの見る夢』で講談社児童文学新人賞佳作、『ミステリアス・セブンス―封印の七不思議』でジュニア冒険小説大賞を受賞しデビュー。作品に『カエルの歌姫』(日本児童文学者協会新人賞)などがある(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです)
柴本 翔
 1987年、神奈川県生まれ。自主制作本『ひよこ産業製品カタログ』、『ヒトリゴトノシロ』で文化庁メディア芸術祭マンガ部門審査委員会推薦作品選出(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです)


目次


内容細目

前のページへ

本文はここまでです。


ページの終わりです。