蔵書情報
この資料の蔵書に関する統計情報です。現在の所蔵数 在庫数 予約数などを確認できます。
書誌情報サマリ
資料名 |
徳田球一全集 第5巻
|
著者名 |
徳田 球一/著
|
著者名ヨミ |
トクダ キュウイチ |
出版者 |
五月書房
|
出版年月 |
1986.2 |
この資料に対する操作
カートに入れる を押すと この資料を 予約する候補として予約カートに追加します。
いますぐ予約する を押すと 認証後この資料をすぐに予約します。
この資料に対する操作
電子書籍を読むを押すと 電子図書館に移動しこの資料の電子書籍を読むことができます。
資料情報
各蔵書資料に関する詳細情報です。
No. |
所蔵館 |
資料種別 |
配架場所 |
状態 |
帯出区分 |
請求記号 |
資料番号 |
貸出
|
1 |
本館 | 図書一般 | 書庫 | 在庫 | 帯出可 | 315/2/5 | 0111084414 |
○ |
関連資料
この資料に関連する資料を 同じ著者 出版年 分類 件名 受賞などの切り口でご紹介します。
平家物語解剖図鑑 : 平安武士の生…
野中 哲照/著
門井慶喜さんと読むビジュアル平家物…
門井 慶喜/訳,…
平家物語4
古川 日出男/訳
平家物語3
古川 日出男/訳
平家物語2
古川 日出男/訳
平家物語1
古川 日出男/訳
まんがで読む平家物語
山野井 健五/監…
平家物語 : 他六篇
石母田 正/著,…
集中講義平家物語 : こうして時代…
安田 登/著
那須与一の謎を解く
野中 哲照/著
眠れないほどおもしろい平家物語 :…
板野 博行/著
マンガでさきどり平家物語
岸田 恋/マンガ…
平家物語
長尾 剛/文,若…
平家物語の女たち : 大力・尼・白…
細川 涼一/著
平家物語 : せめぎあう、平家と源…
弦川 琢司/文,…
謹訳平家物語4
林 望/[訳]著
謹訳平家物語3
林 望/[訳]著
平家物語上
水原 一/校注
平家物語下
水原 一/校注
平家物語中
水原 一/校注
謹訳平家物語2
林 望/[訳]著
謹訳平家物語1
林 望/[訳]著
平家物語を読む
中村 稔/著
まんがで読む平家物語
山野井 健五/監…
まんがで読む平家物語
山野井 健五/監…
平家物語下
小前 亮/文,広…
平家物語上
小前 亮/文,広…
『平家物語』入門 : 琵琶法師の「…
山下 宏明/著
平家物語 : 猛将、闘将、悲劇の貴…
石崎 洋司/著,…
マンガ平家物語下巻
イセダイチ ケン…
マンガ平家物語上巻
館尾 冽/マンガ…
面白いほどよくわかる平家物語 : …
金谷 俊一郎/著
1日で読める平家物語
吉野 敬介/著
清盛と平家物語
櫻井 陽子/著
平家物語 : 夢を追う者
時海 結以/文,…
90分でわかる平家物語
櫻井 陽子/著
平家物語大事典
大津 雄一/編,…
建礼門院という悲劇
佐伯 真一/著
平家物語
木村 次郎/文,…
平家物語を読む
川合 康/編
吉村昭の平家物語
吉村 昭/[訳]
平家物語ハンドブック
小林 保治/編
長門本平家物語4
麻原 美子/編,…
平家物語転読 : 何を語り継ごうと…
日下 力/著
神祇文学として読む「平家物語」下
佐藤 太美/著
長門本平家物語3
麻原 美子/編,…
平家物語を知る事典
日下 力/著,鈴…
平家物語 : あらすじで楽しむ源平…
板坂 耀子/著
「平家物語」を歩く : 清盛、義仲…
見延 典子/著
平家物語の女たち
宮尾 登美子/著
前へ
次へ
書誌詳細
この資料の書誌詳細情報です。
タイトルコード |
1006010054103 |
書誌種別 |
図書 |
著者名 |
徳田 球一/著
|
著者名ヨミ |
トクダ キュウイチ |
出版者 |
五月書房
|
出版年月 |
1986.2 |
ページ数 |
426p |
大きさ |
20cm |
ISBN |
4-7727-0028-5 |
分類記号(9版) |
315.1 |
分類記号(10版) |
315.1 |
資料名 |
徳田球一全集 第5巻 |
資料名ヨミ |
トクダ キュウイチ ゼンシュウ |
巻号 |
第5巻 |
(他の紹介)内容紹介 |
日本人は古来、火山の恩恵を享受するとともに、度重なる災害に脅かされてきた。列島誕生、地形形成、気候変動とのかかわりから、東日本大震災をはるかに超える被害をもたらす超巨大噴火の可能性まで。110もの活火山が存在する火山大国・日本に暮らすうえで知っておきたい「足下」の驚異を、第一人者が丁寧かつわかりやすく解説する。 |
(他の紹介)目次 |
第1章 こうして火山が日本を作ってきた(日本列島誕生は地球の歴史では新しい 「殻」の内側には「白身」と「黄身」がある ほか) 第2章 日本を脅かしてきた噴火と火山災害(浅間山の火山灰が引き起こした天明の大飢饉 世界の気候を変えてしまった火山災害 ほか) 第3章 どんな大噴火がこれから日本を襲うのか(火山ごとにマグマの性質は全然違う マグマが出てこなくても噴火することはある ほか) 第4章 危ない火山は意外に近くにある(御嶽山の噴火はなにを問いかけるのか あてにならない噴火警戒レベル ほか) 第5章 火山とともに生きていく(なぜ有珠山だけ噴火が予知できるのか それでも火山活動の推移や終わりの予測はできない ほか) |
目次
内容細目
-
1 わが生いたちの記
-
-
2 わが思い出
-
-
3 獄中十八年
-
-
4 徳球大いに語る
-
-
5 私の結婚
-
-
6 わたしたちの読書
-
前のページへ