蔵書情報
この資料の蔵書に関する統計情報です。現在の所蔵数 在庫数 予約数などを確認できます。
この資料に対する操作
カートに入れる を押すと この資料を 予約する候補として予約カートに追加します。
いますぐ予約する を押すと 認証後この資料をすぐに予約します。
この資料に対する操作
電子書籍を読むを押すと 電子図書館に移動しこの資料の電子書籍を読むことができます。
資料情報
各蔵書資料に関する詳細情報です。
No. |
所蔵館 |
資料種別 |
配架場所 |
状態 |
帯出区分 |
請求記号 |
資料番号 |
貸出
|
1 |
本館 | 図書一般 | 中央図書室 | 在庫 | 帯出可 | 950// | 0118671312 |
○ |
関連資料
この資料に関連する資料を 同じ著者 出版年 分類 件名 受賞などの切り口でご紹介します。
書誌詳細
この資料の書誌詳細情報です。
タイトルコード |
1009916799607 |
書誌種別 |
図書 |
著者名 |
ジャック・ドゥルワール/著
|
著者名ヨミ |
ドゥルワール ジャック |
|
小林 佐江子/訳 |
出版者 |
国書刊行会
|
出版年月 |
2019.9 |
ページ数 |
415,13p |
大きさ |
20cm |
ISBN |
4-336-06383-0 |
分類記号(9版) |
950.278 |
分類記号(10版) |
950.278 |
資料名 |
いやいやながらルパンを生み出した作家 |
資料名ヨミ |
イヤイヤナガラ ルパン オ ウミダシタ サッカ |
副書名 |
モーリス・ルブラン伝 |
副書名ヨミ |
モーリス ルブラン デン |
内容紹介 |
ルパンが私の影ではなく、私のほうがルパンの影なのだ-。世界中で絶大な人気を誇りつづける<怪盗紳士アルセーヌ・ルパン>の生みの親、モーリス・ルブランの初の伝記。 |
著者紹介 |
1950年生まれ。アルセーヌ・ルパン、その生みの親であるモーリス・ルブランの研究者。コレージュ・ド・パタフィジック正教授。著書に「ルパンの世界」など。 |
(他の紹介)内容紹介 |
思い通りに表現し美しく仕上げるためのヒントをわかりやすく解説します。 |
(他の紹介)目次 |
1 もっと上達できる道具の揃え方(色えんぴつは使い分ける! 正しく削れば表現力がアップ! ほか) 2 見違えるほどうまくなる!形とデッサンのテクニック(プロセスをマスターして完成度アップ! 下描きは形をとるだけで十分 ほか) 3 表現豊かになる!塗り方の基本をおさえよう(手持ちの色でカラーチャートを作る 重ね塗りをして色を生み出す ほか) 4 ワンランク上の塗り方上達テクニック(ハッチングなら立体感が出せる! 大きな面積も均一に塗る ほか) 5 実例を通して作品の完成度を高める(消しゴムと4Hでガラスに透明感が出る ガラスの中のものから描けば上手に見える! ほか) |
(他の紹介)著者紹介 |
平尾 倫子 岡山市生まれ。三軌会会員、評議員、審査員。日本美術家連盟会員。読売新聞文化センター、京都新聞文化教室にて色えんぴつ画の講師を務める(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです) |
目次
内容細目
前のページへ