検索結果書誌詳細

  • 書誌の詳細です。 現在、予約しているのは 0 件です。
  • 「資料情報」から書誌を予約カートに入れるページに移動します。

蔵書情報

この資料の蔵書に関する統計情報です。現在の所蔵数 在庫数 予約数などを確認できます。

所蔵数 1 在庫数 1 予約数 0

書誌情報サマリ

資料名

ことわざのタマゴ 

著者名 時田 昌瑞/著
著者名ヨミ トキタ マサミズ
出版者 朝倉書店
出版年月 2018.2


この資料に対する操作

カートに入れる を押すと この資料を 予約する候補として予約カートに追加します。

いますぐ予約する を押すと 認証後この資料をすぐに予約します。

この資料に対する操作

電子書籍を読むを押すと 電子図書館に移動しこの資料の電子書籍を読むことができます。


登録するリストログインメモ


資料情報

各蔵書資料に関する詳細情報です。

No. 所蔵館 資料種別 配架場所 状態 帯出区分 請求記号 資料番号 貸出
1 本館図書一般中央図書室在庫 帯出可388//0118562057

関連資料

この資料に関連する資料を 同じ著者 出版年 分類 件名 受賞などの切り口でご紹介します。

2018

書誌詳細

この資料の書誌詳細情報です。

タイトルコード 1009916647143
書誌種別 図書
著者名 時田 昌瑞/著
著者名ヨミ トキタ マサミズ
出版者 朝倉書店
出版年月 2018.2
ページ数 6,205,32p
大きさ 21cm
ISBN 4-254-51056-0
分類記号(9版) 388.81
分類記号(10版) 388.81
資料名 ことわざのタマゴ 
資料名ヨミ コトワザ ノ タマゴ
副書名 当世コトワザ読本
副書名ヨミ トウセイ コトワザ ドクホン
内容紹介 戦後の日本を中心に、明治時代から今日までの日本のメディアや出版物に見られることわざ、中国の古典を除いた外国のことわざ、ことわざとして羽ばたく前の「ことわざのタマゴ」など800余を取り上げ、解説する。
著者紹介 1945年千葉県生まれ。早稲田大学文学部卒業。日本ことわざ文化学会会長。ことわざ研究、いろはカルタ研究等の第一人者。著書に「思わず使ってみたくなる知られざることわざ」など。

(他の紹介)内容紹介 NHK大河ドラマ「篤姫」の原作者が描く、主人公・天璋院篤姫の波瀾の生涯。
(他の紹介)目次 第1章 篤姫とふるさと薩摩
第2章 入輿に向けて
第3章 江戸城大奥というところ
第4章 将軍家定の御台所として
第5章 篤姫と和宮と幕末動乱
第6章 柳営二百六十年の最期
終章 それぞれの明治


目次


内容細目

前のページへ

本文はここまでです。


ページの終わりです。