検索結果書誌詳細

  • 書誌の詳細です。 現在、予約しているのは 0 件です。
  • 「資料情報」から書誌を予約カートに入れるページに移動します。

蔵書情報

この資料の蔵書に関する統計情報です。現在の所蔵数 在庫数 予約数などを確認できます。

所蔵数 1 在庫数 1 予約数 0

書誌情報サマリ

資料名

フラフラデイズ (文研じゅべにーる)

著者名 森川 成美/作
著者名ヨミ モリカワ シゲミ
出版者 文研出版
出版年月 2015.3


この資料に対する操作

カートに入れる を押すと この資料を 予約する候補として予約カートに追加します。

いますぐ予約する を押すと 認証後この資料をすぐに予約します。

この資料に対する操作

電子書籍を読むを押すと 電子図書館に移動しこの資料の電子書籍を読むことができます。


登録するリストログインメモ


資料情報

各蔵書資料に関する詳細情報です。

No. 所蔵館 資料種別 配架場所 状態 帯出区分 請求記号 資料番号 貸出
1 こども図書児童こども開架在庫 帯出可913/フ/1420699223

関連資料

この資料に関連する資料を 同じ著者 出版年 分類 件名 受賞などの切り口でご紹介します。

森川 成美 つじむら あゆこ
2015
913.6 913.6

書誌詳細

この資料の書誌詳細情報です。

タイトルコード 1009916878224
書誌種別 図書
著者名 沢山 美果子/著
著者名ヨミ サワヤマ ミカコ
出版者 岩波書店
出版年月 2020.8
ページ数 8,190p
大きさ 18cm
ISBN 4-00-431844-6
分類記号(9版) 384.7
分類記号(10版) 384.7
資料名 性からよむ江戸時代 (岩波新書 新赤版)
資料名ヨミ セイ カラ ヨム エド ジダイ
叢書名 岩波新書 新赤版
叢書名巻次 1844
副書名 生活の現場から
副書名ヨミ セイカツ ノ ゲンバ カラ
内容紹介 生まれた子は自分の子ではないと言い張る夫と妻の争い、難産に立ち合った医者の診療記録にみる妊婦の声…。史料の丹念な読み込みから、江戸時代に生きた女と男の性の日常と、その背後にある「家」意識、藩や幕府の政策に迫る。
著者紹介 1951年福島県生まれ。岡山大学大学院社会文化科学研究科客員研究員。ノートルダム清心女子大学非常勤講師。「出産と身体の近世」で女性史青山なを賞受賞。

(他の紹介)内容紹介 またあの歌だ。ここんとこ耳について、ぐるぐるまわってる。ちょっとなんとかしてほしい。ぼくのおばあちゃんは、フラダンスにこってる。ウクレレの曲に合わせて、手を出したり足を出したりしておどるやつだ。


目次


内容細目

前のページへ

本文はここまでです。


ページの終わりです。