検索結果書誌詳細

  • 書誌の詳細です。 現在、予約しているのは 0 件です。
  • 「資料情報」から書誌を予約カートに入れるページに移動します。

蔵書情報

この資料の蔵書に関する統計情報です。現在の所蔵数 在庫数 予約数などを確認できます。

所蔵数 1 在庫数 1 予約数 0

書誌情報サマリ

資料名

久能山東照宮宮司奮励の記憶 

著者名 落合 偉洲/著
著者名ヨミ オチアイ ヒデクニ
出版者 静岡新聞社
出版年月 2021.7


この資料に対する操作

カートに入れる を押すと この資料を 予約する候補として予約カートに追加します。

いますぐ予約する を押すと 認証後この資料をすぐに予約します。

この資料に対する操作

電子書籍を読むを押すと 電子図書館に移動しこの資料の電子書籍を読むことができます。


登録するリストログインメモ


資料情報

各蔵書資料に関する詳細情報です。

No. 所蔵館 資料種別 配架場所 状態 帯出区分 請求記号 資料番号 貸出
1 大胡図書一般分館開架在庫 帯出可175//1110338710

関連資料

この資料に関連する資料を 同じ著者 出版年 分類 件名 受賞などの切り口でご紹介します。

2012
596 596

書誌詳細

この資料の書誌詳細情報です。

タイトルコード 1009916959875
書誌種別 図書
著者名 落合 偉洲/著
著者名ヨミ オチアイ ヒデクニ
出版者 静岡新聞社
出版年月 2021.7
ページ数 301p
大きさ 19cm
ISBN 4-7838-2267-7
分類記号(9版) 175.954
分類記号(10版) 175.954
資料名 久能山東照宮宮司奮励の記憶 
資料名ヨミ クノウザン トウショウグウ グウジ フンレイ ノ キオク
内容紹介 家康公が鎮座する国宝久能山東照宮には、多くの貴重な文化財やそれにまつわる歴史がある。それを守り、後世に伝える使命を持った宮司が取り組んだ20年間の事柄を綴る。追悼文、挨拶文、書評なども掲載。
著者紹介 昭和22年宮崎県生まれ。國學院大學大学院文学研究科神道学専攻(博士課程)単位取得満期退学。久能山東照宮宮司。(公社)全国国宝重要文化財所有者連盟理事長ほか。

(他の紹介)目次 おもちゃの裏側にひそむ真実
世界規模の貿易
需要と供給のバランス
玩具産業の工場
労働者の権利は完全無視!?
労働者の絶望的な状況
おもちゃと有害物質
ゴムの原料採取
綿花裁培の大きな問題
ごみの問題
健全な仕事、健全な遊び
子ども時代を送れない子どもたち
消費者の声と企業の変化
世界を変える買い物
玩具産業のフェアトレード
(他の紹介)著者紹介 コルソン,メアリー
 イギリス・ヨークシャーデールズ国立公園のそばにある町、イルクリー在住。教師・作家として活動するかたわら、ノンフィクションの執筆に関するワークショップもおこなう。現在はおもに映画の脚本や子ども向けのノンフィクションを執筆している(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです)
稲葉 茂勝
 1953年、東京都生まれ。大阪外国語大学及び東京外国語大学卒業。日本国際理解教育学会会員。長年にわたり編集者として書籍・雑誌の編集に携わり、まもなく1000冊になる。この間、自ら執筆・翻訳も多く手がけてきた(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです)


目次


内容細目

前のページへ

本文はここまでです。


ページの終わりです。