蔵書情報
この資料の蔵書に関する統計情報です。現在の所蔵数 在庫数 予約数などを確認できます。
書誌情報サマリ
資料名 |
古墳時代 (列島の考古学)
|
著者名 |
右島 和夫/著
|
著者名ヨミ |
ミギシマ カズオ |
出版者 |
河出書房新社
|
出版年月 |
2011.8 |
この資料に対する操作
カートに入れる を押すと この資料を 予約する候補として予約カートに追加します。
いますぐ予約する を押すと 認証後この資料をすぐに予約します。
この資料に対する操作
電子書籍を読むを押すと 電子図書館に移動しこの資料の電子書籍を読むことができます。
資料情報
各蔵書資料に関する詳細情報です。
No. |
所蔵館 |
資料種別 |
配架場所 |
状態 |
帯出区分 |
請求記号 |
資料番号 |
貸出
|
1 |
本館 | 図書一般 | 中央図書室 | 在庫 | 帯出可 | 210.3// | 0117982991 |
○ |
2 |
東 | 図書一般 | 分館開架 | 在庫 | 帯出可 | 210// | 1910103876 |
○ |
関連資料
この資料に関連する資料を 同じ著者 出版年 分類 件名 受賞などの切り口でご紹介します。
書誌詳細
この資料の書誌詳細情報です。
タイトルコード |
1009915575266 |
書誌種別 |
図書 |
著者名 |
右島 和夫/著
|
著者名ヨミ |
ミギシマ カズオ |
|
千賀 久/著 |
出版者 |
河出書房新社
|
出版年月 |
2011.8 |
ページ数 |
143p |
大きさ |
23cm |
ISBN |
4-309-71444-8 |
分類記号(9版) |
210.32 |
分類記号(10版) |
210.32 |
資料名 |
古墳時代 (列島の考古学) |
資料名ヨミ |
コフン ジダイ |
叢書名 |
列島の考古学 |
内容紹介 |
20万基にもおよぶ古墳がしめす権力と権威の波及-。近畿と東国の大王の時代について、築造や副葬品などをもとに、人びとの暮らしと技術を明らかにする。日本列島の考古学を新たな視点から読み解くシリーズ。 |
著者紹介 |
1948年群馬県生まれ。群馬県文化財保護審議会委員。著書に「東国古墳時代の研究」ほか。 |
(他の紹介)内容紹介 |
「かるたを続けてたら、また絶対会える」離ればなれになる新と交わした約束を胸に、中学に入学した千早と太一。千早はかるた仲間を探そうとするが、空回りばかり。太一は秀才が数多く集まる開明成中学で自分の限界を知り、かるたへの情熱を失っていく。千早と太一の距離は少しずつひろがっていき…。漫画では読めなかった中学時代を描く、まぶしすぎる青春かるた小説、誕生!! |
(他の紹介)著者紹介 |
時海 結以 長野県生まれ。遺跡の発掘や歴史・民俗資料の調査研究職にたずさわった後、2003年『業多姫』(富士見書房)で作家デビュー。日本児童文学者協会、日本民話の会所属(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです) 末次 由紀 福岡県生まれ。1992年『太陽のロマンス』でなかよし新人まんが賞佳作を受賞してデビュー。2008年よりBE・LOVEで連載を開始した『ちはやふる』で第35回講談社漫画賞少女部門を受賞(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです) |
目次
内容細目
前のページへ