検索結果書誌詳細

  • 書誌の詳細です。 現在、予約しているのは 0 件です。
  • 「資料情報」から書誌を予約カートに入れるページに移動します。

蔵書情報

この資料の蔵書に関する統計情報です。現在の所蔵数 在庫数 予約数などを確認できます。

所蔵数 1 在庫数 0 予約数 0

書誌情報サマリ

資料名

村を助くは誰ぞ 

著者名 岩井 三四二/著
著者名ヨミ イワイ ミヨジ
出版者 新人物往来社
出版年月 2004.12


この資料に対する操作

カートに入れる を押すと この資料を 予約する候補として予約カートに追加します。

いますぐ予約する を押すと 認証後この資料をすぐに予約します。

この資料に対する操作

電子書籍を読むを押すと 電子図書館に移動しこの資料の電子書籍を読むことができます。


登録するリストログインメモ


資料情報

各蔵書資料に関する詳細情報です。

No. 所蔵館 資料種別 配架場所 状態 帯出区分 請求記号 資料番号 貸出
1 本館図書一般中央図書室貸出中 帯出可F/イ/0116912346 ×

関連資料

この資料に関連する資料を 同じ著者 出版年 分類 件名 受賞などの切り口でご紹介します。

2015
204 204
歴史

書誌詳細

この資料の書誌詳細情報です。

タイトルコード 1009810461288
書誌種別 図書
著者名 岩井 三四二/著
著者名ヨミ イワイ ミヨジ
出版者 新人物往来社
出版年月 2004.12
ページ数 289p
大きさ 20cm
ISBN 4-404-03227-7
分類記号(9版) 913.6
分類記号(10版) 913.6
資料名 村を助くは誰ぞ 
資料名ヨミ ムラ オ タスク ワ タ ゾ
内容紹介 戦国武将たちの苛烈な戦いに揺れる国境の村で、たくましくしたたかに生きぬく人びとの姿を描いた表題作(歴史文学賞受賞作)ほかを収録した短編秀作集。
著者紹介 1958年岐阜県生まれ。一橋大学卒業。小説現代新人賞、歴史群像大賞を受賞。「月ノ浦惣庄公事置書」で松本清張賞、「村を助くは誰ぞ」で歴史文学賞を受賞。

(他の紹介)目次 生け贄をもとめる神と祖霊
人肉食
ファラオの呪い
ミイラづくりの怪!
ミイラに呪われた大英博物館
呪われた幽霊船―悪魔と契約をむすんだ船長
まさか!の恐怖―生きたまま墓に埋葬される話
不幸をもたらす宝石―呪われたダイヤモンド
切り裂きジャック―未解決の連続殺人事件
(他の紹介)著者紹介 古舘 明廣
 1955年岩手県生まれ。歴史関連の著書、共著がある(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです)


目次


内容細目

1 那古屋小判金   5-54
2 奇妙な密使   55-97
3 天照大神宮へ寄進奉る   98-141
4 村を助くは誰ぞ   142-196
5 待ちわびて   197-240
6 帰蝶   241-285
前のページへ

本文はここまでです。


ページの終わりです。