検索結果書誌詳細

  • 書誌の詳細です。 現在、予約しているのは 0 件です。
  • 「資料情報」から書誌を予約カートに入れるページに移動します。

蔵書情報

この資料の蔵書に関する統計情報です。現在の所蔵数 在庫数 予約数などを確認できます。

所蔵数 2 在庫数 2 予約数 0

書誌情報サマリ

資料名

日本の神話古事記えほん 2

著者名 三浦 佑之/監修
著者名ヨミ ミウラ スケユキ
出版者 小学館
出版年月 2016.6


この資料に対する操作

カートに入れる を押すと この資料を 予約する候補として予約カートに追加します。

いますぐ予約する を押すと 認証後この資料をすぐに予約します。

この資料に対する操作

電子書籍を読むを押すと 電子図書館に移動しこの資料の電子書籍を読むことができます。


登録するリストログインメモ


資料情報

各蔵書資料に関する詳細情報です。

No. 所蔵館 資料種別 配架場所 状態 帯出区分 請求記号 資料番号 貸出
1 こども絵本こども開架在庫 帯出可E/ニホ/1420757948
2 絵本分館開架在庫 帯出可E/ニ/1920150396

関連資料

この資料に関連する資料を 同じ著者 出版年 分類 件名 受賞などの切り口でご紹介します。

2017
778.21 778.21

書誌詳細

この資料の書誌詳細情報です。

タイトルコード 1009916480195
書誌種別 図書
著者名 三浦 佑之/監修
著者名ヨミ ミウラ スケユキ
荻原 規子/文
出版者 小学館
出版年月 2016.6
ページ数 [32p]
大きさ 27cm
ISBN 4-09-726636-5
分類記号(9版) E
分類記号(10版) E
資料名 日本の神話古事記えほん 2
資料名ヨミ ニホン ノ シンワ コジキ エホン
巻号 2
各巻書名 天の岩屋
各巻書名ヨミ アメ ノ イワヤ
内容紹介 イザナキの末の息子のスサノオが、天空にある高天の原であばれまわると、太陽の神である姉のアマテラスは、おそれおののき天の岩屋にかくれてしまい…。語りつがれてきた日本の神話「古事記」絵本。解説も収録。

(他の紹介)内容紹介 「魚焼きグリルでお料理したら、魚のにおいが気になるのでは?」などという心配は御無用!加熱された食材が自ら水蒸気を放出するから、においを寄せつけません。そうとわかったら安心!心おきなく、グリル調理をお楽しみあれ!
(他の紹介)目次 第1章 魚焼きグリルで肉料理
第2章 魚焼きグリルで魚介料理
第3章 魚焼きグリルで野菜・卵・豆腐料理
第4章 魚焼きグリルでパン・ごはん・麺料理
小さなグリルおかず
第5章 魚焼きグリルで焼き菓子
(他の紹介)著者紹介 川上 文代
 東京・渋谷の「デリス・ド・キュイエール 川上文代料理教室」主宰。大阪・阿倍野の辻調理師専門学校を卒業し、その後、同校の大阪校、フランス・リヨン校、エコール辻東京でプロの料理人育成に従事。現在教室では、各国料理のプロの味から家庭料理まで、ジャンルを問わない料理を提案している。雑誌や新聞へのレシピ掲載、企業での料理開発、出身地・千葉の館山クッキング大使、辻調理師専門学校外来講師、料理コンサルタントなど活躍の場は多岐にわたる(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです)


目次


内容細目

前のページへ

本文はここまでです。


ページの終わりです。