蔵書情報
この資料の蔵書に関する統計情報です。現在の所蔵数 在庫数 予約数などを確認できます。
書誌情報サマリ
資料名 |
バルカンを知るための66章 (エリア・スタディーズ)
|
著者名 |
柴 宜弘/編著
|
著者名ヨミ |
シバ ノブヒロ |
出版者 |
明石書店
|
出版年月 |
2016.1 |
この資料に対する操作
カートに入れる を押すと この資料を 予約する候補として予約カートに追加します。
いますぐ予約する を押すと 認証後この資料をすぐに予約します。
この資料に対する操作
電子書籍を読むを押すと 電子図書館に移動しこの資料の電子書籍を読むことができます。
資料情報
各蔵書資料に関する詳細情報です。
No. |
所蔵館 |
資料種別 |
配架場所 |
状態 |
帯出区分 |
請求記号 |
資料番号 |
貸出
|
1 |
本館 | 図書一般 | 中央図書室 | 在庫 | 帯出可 | 302// | 0118391358 |
○ |
関連資料
この資料に関連する資料を 同じ著者 出版年 分類 件名 受賞などの切り口でご紹介します。
いつか必ず死ぬのになぜ君は生きるの…
立花 隆/著
インディオの聖像
立花 隆/文,佐…
立花隆 最後に語り伝えたいこと :…
立花 隆/著
宇宙からの帰還
立花 隆/著
武満徹・音楽創造への旅
立花 隆/著
死はこわくない
立花 隆/著
揺らぐ世界
立花 隆/著,岡…
立花隆の「宇宙教室」 : 「正しく…
立花 隆/著,岩…
自分史の書き方
立花 隆/著
読書脳 : ぼくの深読み300冊の…
立花 隆/著
体験から歴史へ : <昭和>の教訓…
保阪 正康/著,…
立花隆の書棚
立花 隆/著,薈…
学問ノススメ。 : 学校では教えて…
JFN/編,立花…
未来をつくる君たちへ : 司馬遼太…
立花 隆/著,関…
がんと闘った科学者の記録
戸塚 洋二/著,…
小林・益川理論の証明 : 陰の主役…
立花 隆/著
見えてきた!宇宙の謎。生命の謎。脳…
立花 隆/プログ…
ぼくの血となり肉となった五〇〇冊そ…
立花 隆/著
天皇と東大 : 大日本帝国の生と…上
立花 隆/著
天皇と東大 : 大日本帝国の生と…下
立花 隆/著
エーゲ : 永遠回帰の海
立花 隆/著,須…
臨死体験下
立花 隆/著
臨死体験上
立花 隆/著
二十歳(はたち)のころ : 立花ゼ…
立花 隆/著,東…
アポロ13号奇跡の生還
ヘンリー・クーパ…
無限の相のもとに
埴谷 雄高/著,…
証言・臨死体験
立花 隆/著
宇宙を語る : 立花隆・対話篇
立花 隆/著
ロッキード裁判とその時代4
立花 隆/著
ロッキード裁判とその時代3
立花 隆/著
ロッキード裁判とその時代2
立花 隆/著
ロッキード裁判とその時代1
立花 隆/著
脳死臨調批判
立花 隆/著
脳死再論
立花 隆/著
脳死
立花 隆/著
前へ
次へ
商業写真 デジタルカメラ 写真-撮影
書誌詳細
この資料の書誌詳細情報です。
タイトルコード |
1009916437720 |
書誌種別 |
図書 |
著者名 |
柴 宜弘/編著
|
著者名ヨミ |
シバ ノブヒロ |
出版者 |
明石書店
|
出版年月 |
2016.1 |
ページ数 |
380p |
大きさ |
19cm |
ISBN |
4-7503-4298-6 |
分類記号(9版) |
302.39 |
分類記号(10版) |
302.39 |
資料名 |
バルカンを知るための66章 (エリア・スタディーズ) |
資料名ヨミ |
バルカン オ シル タメ ノ ロクジュウロクショウ |
叢書名 |
エリア・スタディーズ |
叢書名巻次 |
48 |
内容紹介 |
国別のトピックスの束にせず、地域としてのバルカンに共通する面を描き、比較の視点を重視することで、国民国家の枠を越えたバルカンという地域の特徴や面白みを紹介。ヨーロッパの難民問題に関する章を設けるなどした第2版。 |
著者紹介 |
1946年東京生まれ。早稲田大学大学院文学研究科西洋史学博士課程修了。城西国際大学特任教授、東京大学名誉教授。著書に「バルカンの民族主義」など。 |
(他の紹介)内容紹介 |
プロのカメラマンに頼まずに、自分で撮りたいという方のためにビジネス写真がプロ並みに撮れるコツをまとめました。普通のカメラを基準にしているので、高価なカメラは必要ありません。撮影の基礎知識から、シーン別に様々なものを見栄えよく撮るためのコツ、人物をいきいきと魅力的に撮るコツ、さらに、ちょっとしたことで写真がグンと良くなる画像加工のコツまで、良い例/悪い例を使ってわかりやすく解説します。 |
(他の紹介)目次 |
“商品を撮る”ことについて考える 商品写真を撮るための10の写真知識 商品写真に大事な10の効果を理解する シーン別商品撮影(小物雑貨、インテリア、景観編 反射の強いもの編 食品編 人物編) 撮った写真を加工する方法とその知識 |
(他の紹介)著者紹介 |
河野 鉄平 フォトグラファー。1976年東京都生まれ。明治学院大学社会学部社会福祉学科卒業。写真家テラウチマサト氏に師事。写真雑誌「PHaT PHOTO」の立ち上げの参加。編集者としても活動。2003年独立。コマーシャル全般の撮影のほか、写真・カメラ雑誌での執筆も多数。ライティングセミナー多数(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです) |
目次
内容細目
前のページへ