検索結果書誌詳細

  • 書誌の詳細です。 現在、予約しているのは 0 件です。
  • 「資料情報」から書誌を予約カートに入れるページに移動します。

蔵書情報

この資料の蔵書に関する統計情報です。現在の所蔵数 在庫数 予約数などを確認できます。

所蔵数 1 在庫数 1 予約数 0

書誌情報サマリ

資料名

陶芸教室 (カルチャーシリーズ普及版)

著者名 岸野 和矢/著
著者名ヨミ キシノ カズヤ
出版者 グラフィック社
出版年月 2012.5


この資料に対する操作

カートに入れる を押すと この資料を 予約する候補として予約カートに追加します。

いますぐ予約する を押すと 認証後この資料をすぐに予約します。

この資料に対する操作

電子書籍を読むを押すと 電子図書館に移動しこの資料の電子書籍を読むことができます。


登録するリストログインメモ


資料情報

各蔵書資料に関する詳細情報です。

No. 所蔵館 資料種別 配架場所 状態 帯出区分 請求記号 資料番号 貸出
1 富士見図書一般分館開架在庫 帯出可751//1710323864

関連資料

この資料に関連する資料を 同じ著者 出版年 分類 件名 受賞などの切り口でご紹介します。

2012
751 751
島田 洋七

書誌詳細

この資料の書誌詳細情報です。

タイトルコード 1009910178354
書誌種別 図書
著者名 植松 三十里/著
著者名ヨミ ウエマツ ミドリ
出版者 中央公論新社
出版年月 2008.9
ページ数 236p
大きさ 20cm
ISBN 4-12-003976-8
分類記号(9版) 913.6
分類記号(10版) 913.6
資料名 彫残二人 
資料名ヨミ チョウザン フタリ
内容紹介 林子平は女彫師のお槇とともに、老中・松平定信の追っ手から逃れ隠れて『海国兵談』の版木を彫り続けるが、お槇を連れた逃避行は日ごと過酷なものに…。ふたりの魂が彫り込まれた版木の行方は? 書き下ろし歴史小説。
著者紹介 静岡市出身。東京女子大学史学科卒。出版社勤務などを経て、「まれびと奇談」で九州さが大衆文学賞佳作、「桑港にて」で歴史文学賞、「三人の妾」で小学館文庫小説賞優秀作品入選。

(他の紹介)内容紹介 いまから、何十年かまえのこと。小学校二年生だったおれは、佐賀のばあちゃんと、くらすことになった。ばあちゃんは、貧乏だけどそこぬけに明るくてがばい人だった。そして、毎日楽しくすごすこつを教えてくれたんだ…。いまを生きる子どもたちに伝えたいがばいばあちゃんの10の名言を、1冊の絵本にまとめました。


目次


内容細目

前のページへ

本文はここまでです。


ページの終わりです。