検索結果書誌詳細

  • 書誌の詳細です。 現在、予約しているのは 0 件です。
  • 「資料情報」から書誌を予約カートに入れるページに移動します。

蔵書情報

この資料の蔵書に関する統計情報です。現在の所蔵数 在庫数 予約数などを確認できます。

所蔵数 2 在庫数 2 予約数 0

書誌情報サマリ

資料名

京都名筆散歩 

著者名 中村 史朗/著
著者名ヨミ ナカムラ シロウ
出版者 淡交社
出版年月 2020.1


この資料に対する操作

カートに入れる を押すと この資料を 予約する候補として予約カートに追加します。

いますぐ予約する を押すと 認証後この資料をすぐに予約します。

この資料に対する操作

電子書籍を読むを押すと 電子図書館に移動しこの資料の電子書籍を読むことができます。


登録するリストログインメモ


資料情報

各蔵書資料に関する詳細情報です。

No. 所蔵館 資料種別 配架場所 状態 帯出区分 請求記号 資料番号 貸出
1 本館図書一般中央図書室在庫 帯出可728//0118690965
2 永明図書一般分館開架在庫 帯出可728//2010037519

関連資料

この資料に関連する資料を 同じ著者 出版年 分類 件名 受賞などの切り口でご紹介します。

2015
204 204
歴史

書誌詳細

この資料の書誌詳細情報です。

タイトルコード 1009916823220
書誌種別 図書
著者名 中村 史朗/著
著者名ヨミ ナカムラ シロウ
出版者 淡交社
出版年月 2020.1
ページ数 127p
大きさ 21cm
ISBN 4-473-04357-3
分類記号(9版) 728.21
分類記号(10版) 728.21
資料名 京都名筆散歩 
資料名ヨミ キョウト メイヒツ サンポ
副書名 古都で「書」にひたる
副書名ヨミ コト デ ショ ニ ヒタル
内容紹介 京都には書の美と歴史が息づいている-。寺院、神社、美術館、公園…。京都市とその周辺に収蔵される、または見ることができる、古代から近代までの日本・中国の書の名品を、地域ごとに案内する。
著者紹介 1960年京都市生まれ。筑波大学大学院修士課程芸術研究科修了。滋賀大学教育学部教授。専門分野は書学書道史および漢字を中心とする制作。

(他の紹介)内容紹介 黄文雄が描く圧巻の「帝国論」!七つの世界帝国の興亡史で謎に包まれていた「なぜ」を紐解き、歴史の掟や定めに迫る!?
(他の紹介)目次 第1章 中華帝国―秦・漢帝国の興亡
第2章 ローマ帝国の興亡
第3章 隋・唐帝国の興亡
第4章 ビザンチン帝国の興亡
第5章 モンゴル帝国の興亡
第6章 大清帝国の興亡
第7章 ロシア帝国の興亡
終章 ユーラシアにおける世界帝国の興亡


目次


内容細目

前のページへ

本文はここまでです。


ページの終わりです。