検索結果書誌詳細

  • 書誌の詳細です。 現在、予約しているのは 0 件です。
  • 「資料情報」から書誌を予約カートに入れるページに移動します。

蔵書情報

この資料の蔵書に関する統計情報です。現在の所蔵数 在庫数 予約数などを確認できます。

所蔵数 1 在庫数 1 予約数 0

書誌情報サマリ

資料名

南の話 

著者名 青山 南/著
著者名ヨミ アオヤマ ミナミ
出版者 毎日新聞社
出版年月 2001.3


この資料に対する操作

カートに入れる を押すと この資料を 予約する候補として予約カートに追加します。

いますぐ予約する を押すと 認証後この資料をすぐに予約します。

この資料に対する操作

電子書籍を読むを押すと 電子図書館に移動しこの資料の電子書籍を読むことができます。


登録するリストログインメモ


資料情報

各蔵書資料に関する詳細情報です。

No. 所蔵館 資料種別 配架場所 状態 帯出区分 請求記号 資料番号 貸出
1 南橘図書一般分館開架在庫 帯出可930//0710169590

関連資料

この資料に関連する資料を 同じ著者 出版年 分類 件名 受賞などの切り口でご紹介します。

赤羽 じゅんこ つちだ よしはる
2010
913.6 913.6
難病 ボランティア活動

書誌詳細

この資料の書誌詳細情報です。

タイトルコード 1009810195885
書誌種別 図書
著者名 青山 南/著
著者名ヨミ アオヤマ ミナミ
出版者 毎日新聞社
出版年月 2001.3
ページ数 235p
大きさ 20cm
ISBN 4-620-31498-6
分類記号(9版) 930.29
分類記号(10版) 930.29
資料名 南の話 
資料名ヨミ ミナミ ノ ハナシ
内容紹介 アラバマ、ミシシッピ、ルイジアナ、ジョージア…。数多くの小説が生まれる場所、ブルースの聖地、ヴァンパイアの都、怪しく美しいアメリカ南部をめぐる、みんな南の話。
著者紹介 1949年福島県生まれ。翻訳家・エッセイスト。著書に「この話したっけ?インターネットでこんなに読めるアメリカ文学」「アメリカ短編小説興亡史」など。

(他の紹介)内容紹介 この本では、重い病気と闘いながら、いろいろな夢をかなえた子どもたちの話を紹介しています。「世界でいちばん大きなカブトムシに会いたい」「自分の絵本を出版したい」「車いすの旅のゴールの甲子園で、あこがれの選手に会いたい」―きみはいまどんな夢をもっていますか?小学中級から。
(他の紹介)目次 大きな笑顔をはこんでくれる、夢みる気持ち―「世界でいちばん大きなカブトムシに会いたい」土屋多香恵ちゃんのお話
風にのる、世界にたったひとつの自転車―「自転車に乗って、風をきって走りたい」藤原聖奈ちゃんのお話
心のなかを泳ぎつづけるクジラ―「ディズニーランドに行きたい」石川大輝くんのお話
ひとりずつの夢、ひとりずつの願い―夢をかなえた、たくさんの子どもたちのお話
「いちばん大切なもの」というメッセージ―「自分の絵本を出版したい」清水美緒ちゃんのお話
病気は、ぼくのトロフィー―「旅の終着点の甲子園で、あこがれの赤星選手に会いたい」吉村和馬くんのお話
(他の紹介)著者紹介 大野 寿子
 一般財団法人メイク・ア・ウィッシュオブジャパン事務局長。1951年、香川県生まれ。上智大学卒業。94年、メイク・ア・ウィッシュオブジャパンに参加。以後、スタッフの中心として活動を続け、現在は事務局長を務める(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです)


目次


内容細目

前のページへ

本文はここまでです。


ページの終わりです。