蔵書情報
この資料の蔵書に関する統計情報です。現在の所蔵数 在庫数 予約数などを確認できます。
この資料に対する操作
カートに入れる を押すと この資料を 予約する候補として予約カートに追加します。
いますぐ予約する を押すと 認証後この資料をすぐに予約します。
※この書誌は予約できません。
この資料に対する操作
電子書籍を読むを押すと 電子図書館に移動しこの資料の電子書籍を読むことができます。
資料情報
各蔵書資料に関する詳細情報です。
No. |
所蔵館 |
資料種別 |
配架場所 |
状態 |
帯出区分 |
請求記号 |
資料番号 |
貸出
|
1 |
本館 | 図書一般 | 郷土資料室 | 在庫 | 禁帯出 | K382.72/4/ | 0116309238 |
× |
関連資料
この資料に関連する資料を 同じ著者 出版年 分類 件名 受賞などの切り口でご紹介します。
書誌詳細
この資料の書誌詳細情報です。
タイトルコード |
1009110015196 |
書誌種別 |
図書 |
著者名 |
館林市教育委員会文化振興課/編
|
著者名ヨミ |
タテバヤシシ キヨウイク イインカイ |
|
おおしまの民俗調査員会/編 |
出版者 |
館林 館林市教育委員会
|
出版年月 |
1987 |
ページ数 |
139P |
大きさ |
26 |
分類記号(9版) |
K382.72 |
分類記号(10版) |
K382.72 |
資料名 |
館林市の民俗 おおしまの民俗 (文化財総合調査) |
資料名ヨミ |
タテバヤシシ ノ ミンゾク オオシマ ノ ミンゾク |
叢書名 |
文化財総合調査 |
(他の紹介)内容紹介 |
あたし、わすれない!このキャベツ畑を、ぜったいにわすれないから!夏休み、あたしは両親にないしょで、大好きな仁ちゃんのはたらくキャベツ畑へ行った。そして、テストもピアノの発表会もない高原の畑で、「キャベツで生きてる」人たちに出会った― |
(他の紹介)著者紹介 |
堀米 薫 1958年、福島県に生まれる。岩手大学大学院修了。児童文芸家協会会員。「季節風」「青おに童話の会」同人。『チョコレートと青い空』(そうえん社)で、第41回児童文芸家協会新人賞を受賞(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです) 佐藤 真紀子 1965年、東京都に生まれる。おもに創作児童文学や絵本の分野で、今を生きる子どもたちを描きつづけている(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです) |
目次
内容細目
前のページへ