検索結果書誌詳細

  • 書誌の詳細です。 現在、予約しているのは 0 件です。
  • 「資料情報」から書誌を予約カートに入れるページに移動します。

蔵書情報

この資料の蔵書に関する統計情報です。現在の所蔵数 在庫数 予約数などを確認できます。

所蔵数 3 在庫数 3 予約数 0

書誌情報サマリ

資料名

だって、だって、だって 

著者名 アニエス・ラロッシュ/文
著者名ヨミ ラロッシュ アニエス
出版者 光村教育図書
出版年月 2014.12


この資料に対する操作

カートに入れる を押すと この資料を 予約する候補として予約カートに追加します。

いますぐ予約する を押すと 認証後この資料をすぐに予約します。

この資料に対する操作

電子書籍を読むを押すと 電子図書館に移動しこの資料の電子書籍を読むことができます。


登録するリストログインメモ


資料情報

各蔵書資料に関する詳細情報です。

No. 所蔵館 資料種別 配架場所 状態 帯出区分 請求記号 資料番号 貸出
1 元総社絵本分館開架在庫 帯出可E/ダ/1320158668
2 こども絵本こども開架在庫 帯出可E/ダツ/1420688820
3 絵本分館開架在庫 帯出可E/ダ/1920104195

関連資料

この資料に関連する資料を 同じ著者 出版年 分類 件名 受賞などの切り口でご紹介します。

アニエス・ラロッシュ ステファニー・オグソー 野坂 悦子
2014
E E

書誌詳細

この資料の書誌詳細情報です。

タイトルコード 1009916322078
書誌種別 図書
著者名 アニエス・ラロッシュ/文
著者名ヨミ ラロッシュ アニエス
ステファニー・オグソー/絵
野坂 悦子/訳
出版者 光村教育図書
出版年月 2014.12
ページ数 [33p]
大きさ 27cm
ISBN 4-89572-879-9
分類記号(9版) E
分類記号(10版) E
資料名 だって、だって、だって 
資料名ヨミ ダッテ ダッテ ダッテ
副書名 ぼくはニコデム
副書名ヨミ ボク ワ ニコデム
内容紹介 ニコデムは、パパとママの「どうして」攻撃に、ぴったりのこたえを見つけました。「どうして」って言われるたびに、「だって」って言うのです。するとパパとママが…? 見返しにも絵あり。
著者紹介 小説や絵本の執筆活動を続けている。

(他の紹介)内容紹介 ニコデムはパパとママの「どうして」こうげきに、ぴったりのこたえをみつけました。どうしてっていわれるたびに、ゆっくりこういうのです―
(他の紹介)著者紹介 ラロッシュ,アニエス
 これまでに十数冊の作品があり、旺盛な執筆活動を続けている。フランス南西部、シャラント県アングレーム在住(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです)
オグソー,ステファニー
 美術史を学んだ後、パリの応用美術大学に進学。アクリル絵の具、水彩絵の具、墨などを用い、伝統的な技法で絵を描くことが多い。フランス西部、ブレスト在住(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです)
野坂 悦子
 翻訳家。オランダとフランスに五年間暮らし、多くの児童文学作品を訳している(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです)


目次


内容細目

前のページへ

本文はここまでです。


ページの終わりです。