蔵書情報
この資料の蔵書に関する統計情報です。現在の所蔵数 在庫数 予約数などを確認できます。
書誌情報サマリ
資料名 |
国ってなんだろう? (中学生の質問箱)
|
著者名 |
早尾 貴紀/著
|
著者名ヨミ |
ハヤオ タカノリ |
出版者 |
平凡社
|
出版年月 |
2016.2 |
この資料に対する操作
カートに入れる を押すと この資料を 予約する候補として予約カートに追加します。
いますぐ予約する を押すと 認証後この資料をすぐに予約します。
この資料に対する操作
電子書籍を読むを押すと 電子図書館に移動しこの資料の電子書籍を読むことができます。
資料情報
各蔵書資料に関する詳細情報です。
No. |
所蔵館 |
資料種別 |
配架場所 |
状態 |
帯出区分 |
請求記号 |
資料番号 |
貸出
|
1 |
桂萱 | 図書児童 | 分館開架 | 在庫 | 帯出可 | 311// | 0420413262 |
○ |
2 |
こども | 図書児童 | こども開架 | 在庫 | 帯出可 | 311//YA | 1420744037 |
○ |
関連資料
この資料に関連する資料を 同じ著者 出版年 分類 件名 受賞などの切り口でご紹介します。
まぼろしのくびながりゅう
たかし よいち/…
きょうりゅうなぞのはかば
たかし よいち/…
きょうりゅうのたまごをさがせ
たかし よいち/…
フタバスズキリュウ : 日本の海に…
たかし よいち/…
プテラノドン : 空を飛べ!巨大翼…
たかし よいち/…
オルニトミムス : ダチョウの足を…
たかし よいち/…
パラサウロロフス : なぞのトサカ…
たかし よいち/…
アンキロサウルス : よろいをつけ…
たかし よいち/…
パキケファロサウルス : 石頭と速…
たかし よいち/…
メガロサウルス : 世界で初めて見…
たかし よいち/…
アパトサウルス : ムチの尾をもつ…
たかし よいち/…
ステゴサウルス : 背びれがじまん…
たかし よいち/…
アルゼンチノサウルス : これが超…
たかし よいち/…
マメンチサウルス : 中国にいた最…
たかし よいち/…
マイアサウラ : 子育てをした草食…
たかし よいち/…
ティラノサウルス : 史上最強!恐…
たかし よいち/…
アロサウルス : あばれんぼうの大…
たかし よいち/…
フクイリュウ : 福井で発見された…
たかし よいち/…
マヤの一生
椋 鳩十/著,小…
モモちゃんとあかね
椋 鳩十/著,小…
ふしぎなたまご
たかし よいち/…
片耳の大シカ
椋 鳩十/著,小…
原始人のくらしに大接近
たかし よいち/…
氷づけのマンモス大発見
たかし よいち/…
怪じゅうたちの大絶滅
たかし よいち/…
眠りからさめた大恐竜
たかし よいち/…
掘り出された恐竜大化石
たかし よいち/…
きょうりゅうのはか場
たかし よいち/…
きょうりゅうも病気になる
たかし よいち/…
きょうりゅうが走る
たかし よいち/…
空とぶきょうりゅう
たかし よいち/…
アルプスの猛犬
椋 鳩十/著,小…
金色の足あと
椋 鳩十/著,小…
山の太郎グマ
椋 鳩十/著,小…
大造じいさんとガン
椋 鳩十/著,小…
狩人タロのぼうけん
たかし よいち/…
日本初、新聞が発行された : 幕末…
小西 聖一/著,…
鬼
たかし よいち/…
若者たちに維新を託して : 吉田松…
小西 聖一/著,…
天狗
たかし よいち/…
河童
たかし よいち/…
浅間山、歴史を飲みこむ : 天明の…
小西 聖一/著,…
悲運に散った若武者義経 : そして…
小西 聖一/著,…
鉢の木
たかし よいち/…
百合若大臣
たかし よいち/…
青いイルカの島
スコット・オデル…
竜のいる島
たかし よいち/…
およげるぞ!フタバスズキリュウ
たかし よいち/…
はばたくぞ!プテラノドン
たかし よいち/…
はやいぞ!ドロミケイオミムス
たかし よいち/…
前へ
次へ
書誌詳細
この資料の書誌詳細情報です。
タイトルコード |
1009916442913 |
書誌種別 |
図書 |
著者名 |
早尾 貴紀/著
|
著者名ヨミ |
ハヤオ タカノリ |
出版者 |
平凡社
|
出版年月 |
2016.2 |
ページ数 |
223p |
大きさ |
19cm |
ISBN |
4-582-83716-2 |
分類記号(9版) |
311 |
分類記号(10版) |
311 |
資料名 |
国ってなんだろう? (中学生の質問箱) |
資料名ヨミ |
クニ ッテ ナンダロウ |
叢書名 |
中学生の質問箱 |
副書名 |
あなたと考えたい「私と国」の関係 |
副書名ヨミ |
アナタ ト カンガエタイ ワタクシ ト クニ ノ カンケイ |
内容紹介 |
今の国のあり方はいつできたの? 国民国家と差別が関係あるの? 日本ってどんな国? どうして今「ディアスポラ」なの? 近現代の民族問題等を研究している著者が、「国」とは何かを根本から考えます。 |
著者紹介 |
1973年福島県生まれ。東北大学大学院経済学研究科博士課程修了。東京経済大学准教授。著書に「ユダヤとイスラエルのあいだ」など。 |
(他の紹介)内容紹介 |
幼き日の接吻の想い出、狂おしき恋情の罪、幕府再興の夢。将軍の妻、怒涛の生涯!後世「悪女」と呼ばれた富子、愛の真実―感動の歴史長編。 |
(他の紹介)著者紹介 |
鳥越 碧 1944年、福岡県北九州市生まれ。同志社女子大学英文科卒業。商社勤務ののち、90年、尾形光琳の生涯を描いた『雁金屋草紙』で第一回時代小説大賞を受賞(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです) |
目次
内容細目
前のページへ