蔵書情報
この資料の蔵書に関する統計情報です。現在の所蔵数 在庫数 予約数などを確認できます。
この資料に対する操作
カートに入れる を押すと この資料を 予約する候補として予約カートに追加します。
いますぐ予約する を押すと 認証後この資料をすぐに予約します。
この資料に対する操作
電子書籍を読むを押すと 電子図書館に移動しこの資料の電子書籍を読むことができます。
資料情報
各蔵書資料に関する詳細情報です。
No. |
所蔵館 |
資料種別 |
配架場所 |
状態 |
帯出区分 |
請求記号 |
資料番号 |
貸出
|
1 |
本館 | 図書一般 | 書庫 | 在庫 | 帯出可 | 312.1/31/4 | 0112052402 |
○ |
2 |
本館 | 図書一般 | 書庫 | 在庫 | 帯出可 | 312.1/31/5 | 0112052410 |
○ |
関連資料
この資料に関連する資料を 同じ著者 出版年 分類 件名 受賞などの切り口でご紹介します。
書誌詳細
この資料の書誌詳細情報です。
タイトルコード |
1009010027802 |
書誌種別 |
図書 |
著者名 |
我妻 栄/[ほか]編
|
著者名ヨミ |
ワガツマ サカエ |
出版者 |
第一法規
|
出版年月 |
1980 |
ページ数 |
604p |
大きさ |
21cm |
分類記号(9版) |
312.1 |
分類記号(10版) |
312.1 |
資料名 |
日本政治裁判史録 昭和 後 |
資料名ヨミ |
ニホン セイジ サイバンシロク |
巻号 |
昭和 後 |
(他の紹介)内容紹介 |
中高生対象、フィジカル・トレーニングを理論と実践で解説した必読の書!! |
(他の紹介)目次 |
Introduction フィジカル・トレーニングについて 第1章 サッカーにおけるフィジカル要素の体系化 第2章 ムーブメント・トレーニング 第3章 CR&CVトレーニング 第4章 ストレングス・トレーニング 第5章 GKのフィジカル・トレーニング 第6章 コンディショニング 第7章 フィールドテスト |
(他の紹介)著者紹介 |
山本 晃永 1967年神奈川県出身。『Y’s Athlete Support Inc.』代表。法政大学を卒業後、フィットネスクラブに勤務。その後、米国・ワシントン州立大学、アイダホ大学に留学し、全米アスレティックトレーナー協会公認アスレティックトレーナー資格を取得。帰国後、ヴェルディ川崎(当時)や、ベガルタ仙台のフィジカルコーチ、U‐15〜17日本代表アスレティックトレーナーを務めた。現在も、多くのプロ選手のパーソナルトレーナーとして活躍するほか、桐光学園高校サッカー部や青森山田高校サッカー部などのアスレティックトレーナーとして、多くの育成年代の選手をサポートしている(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです) |
目次
内容細目
前のページへ