蔵書情報
この資料の蔵書に関する統計情報です。現在の所蔵数 在庫数 予約数などを確認できます。
書誌情報サマリ
資料名 |
マルコ・ポーロ (絵本版こども伝記ものがたり)
|
著者名 |
木暮 正夫/文
|
著者名ヨミ |
コグレ マサオ |
出版者 |
チャイルド本社
|
出版年月 |
1991.6 |
この資料に対する操作
カートに入れる を押すと この資料を 予約する候補として予約カートに追加します。
いますぐ予約する を押すと 認証後この資料をすぐに予約します。
この資料に対する操作
電子書籍を読むを押すと 電子図書館に移動しこの資料の電子書籍を読むことができます。
資料情報
各蔵書資料に関する詳細情報です。
No. |
所蔵館 |
資料種別 |
配架場所 |
状態 |
帯出区分 |
請求記号 |
資料番号 |
貸出
|
1 |
こども | 絵本 | こども庫1 | 在庫 | 帯出可 | E/エホ/ | 1520028620 |
○ |
関連資料
この資料に関連する資料を 同じ著者 出版年 分類 件名 受賞などの切り口でご紹介します。
にぎりずしのはじまり
木暮 正夫/作,…
10分で読めるお話1年生
岡 信子/選,木…
10分で読めるお話4年生
木暮 正夫/選,…
10分で読めるお話6年生
木暮 正夫/選,…
10分で読めるお話5年生
木暮 正夫/選,…
10分で読めるお話2年生
岡 信子/選,木…
10分で読めるお話3年生
岡 信子/選,木…
10分で読める名作1年生
岡 信子/選,木…
10分で読める名作2年生
岡 信子/選,木…
10分で読める名作6年生
木暮 正夫/選,…
10分で読める名作4年生
木暮 正夫/選,…
10分で読める名作3年生
岡 信子/選,木…
10分で読める名作5年生
木暮 正夫/選,…
かずのかずかず熟語の話
木暮 正夫/文,…
どうぶつゾロゾロ熟語の話
木暮 正夫/文,…
おばけがヒュードロ熟語の話
木暮 正夫/文,…
しりたいフムフム熟語の話
木暮 正夫/文,…
こころにズッキン熟語の話
木暮 正夫/文,…
なんじゃじまものがたり後編
岡本 一郎/作,…
なんじゃじまものがたり前編
岡本 一郎/作,…
きんいろのしか
唯野 元弘/文,…
さんねんねたろう
こわせ たまみ/…
たぬきのいとぐるま
木暮 正夫/文,…
やけあとの競馬うま
木暮 正夫/文,…
河童のクゥと夏休み
原 恵一/監督・…
二宮金次郎
木暮 正夫/文
一休
木暮 正夫/文
あの世からのバトンリレー
木暮 正夫/編,…
マジックショーは死のかおり
木暮 正夫/編,…
ゆうれいねずみがささやいた
木暮 正夫/編,…
怪奇スープをめしあがれ
木暮 正夫/編,…
のろいをまねく一輪車
木暮 正夫/編,…
地獄からもどった黒ねこ
木暮 正夫/編,…
恐怖の人食い観覧車
木暮 正夫/編,…
のろわれた携帯メール
木暮 正夫/編,…
きもだめしのばん : 視聴覚ライブ…
岡 佳広/演出・…
プールで死者がよんでいる
木暮 正夫/編,…
しのびよる図書室の亡霊
木暮 正夫/編,…
クゥと河童大王
木暮 正夫/作,…
日本のおばけ話 きもだめしのばん
原 ゆたか,木暮…
日本のおばけ話 百目のあずきとぎ
原 ゆたか,木暮…
日本のおばけ話 絵からとびだしたね…
原 ゆたか,木暮…
10分で読める名作4年生
木暮 正夫/選,…
群馬の民話傑作選
後藤 博子/共著…
10分で読める名作5年生
木暮 正夫/選,…
10分で読める名作6年生
木暮 正夫/選,…
河童のクゥと夏休み
木暮 正夫/作,…
10分で読める名作1年生
岡 信子/選,木…
10分で読める名作2年生
岡 信子/選,木…
10分で読める名作3年生
岡 信子/選,木…
前へ
次へ
書誌詳細
この資料の書誌詳細情報です。
タイトルコード |
1009110032871 |
書誌種別 |
図書 |
著者名 |
木暮 正夫/文
|
著者名ヨミ |
コグレ マサオ |
|
清水 耕蔵/絵 |
出版者 |
チャイルド本社
|
出版年月 |
1991.6 |
ページ数 |
30p |
大きさ |
25cm |
ISBN |
4-8054-6114-4 |
分類記号(9版) |
E |
分類記号(10版) |
E |
資料名 |
マルコ・ポーロ (絵本版こども伝記ものがたり) |
資料名ヨミ |
マルコ ポーロ |
叢書名 |
絵本版こども伝記ものがたり |
叢書名巻次 |
2‐3 |
内容紹介 |
険しい山々、焼けつく大砂漠、行く手に待ちうける数々の苦難をのりこえて、少年マルコ・ポーロがめざす未知の世界、東洋。遠く隔たった西洋と東洋を初めて結んだ大旅行家、マルコ・ポーロの冒険の物語。 |
(他の紹介)内容紹介 |
殴られた翌朝、僕の世界は変わっていた。脳損傷が平凡な青年を数学の天才に変えた!偶然か、神さまの贈り物か、脳の新たな目覚めなのか―。人間の可能性に迫るノンフィクション。 |
(他の紹介)目次 |
ジェイソン2・0 ジェイソン1・0 事件の夜 脳みその中の出来事 大事なものを失う 新しい才能 円の正体 変曲点 三十五歳の大学生 世捨て人とエルミタージュ宮 世界の共感覚者たち サヴァンでヨーガ行者? すべてがつながっている 意識に関する会議 脳の中への旅 サヴァンの長老 振り返らない |
(他の紹介)著者紹介 |
パジェット,ジェイソン 後天性サヴァン症候群と共感覚を持つ数論学者、数学者。ワシントン州タコマにある3つの家具販売店“プラネット・フートン”のマネージャー。共感覚によって見るグリッドとフラクタルを描いたアートが、2008年、アート・バーゼル マイアミ・ビーチのアートショーで、国際部門最優秀新人賞を受ける。『31歳で天才になった男―サヴァンと共感覚の謎に迫る実話』は初めての著書。ワシントン州タコマ在住(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです) シーバーグ,モリーン 共感覚をテーマとするライター。サイコロジートゥデイ誌のサイトで専門家として、共感覚について執筆している。多くの新聞や雑誌に寄稿。MSNBC、PBS、オプララジオのリサ・オズ・ショーに出演。ニューヨーク州ニューヨーク在住(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです) 服部 由美 翻訳家(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです) |
目次
内容細目
前のページへ