蔵書情報
この資料の蔵書に関する統計情報です。現在の所蔵数 在庫数 予約数などを確認できます。
書誌情報サマリ
資料名 |
カナダの素顔 (岩波新書 黄版)
|
著者名 |
新保 満/著
|
著者名ヨミ |
シンポ ミツル |
出版者 |
岩波書店
|
出版年月 |
1981.6 |
この資料に対する操作
カートに入れる を押すと この資料を 予約する候補として予約カートに追加します。
いますぐ予約する を押すと 認証後この資料をすぐに予約します。
この資料に対する操作
電子書籍を読むを押すと 電子図書館に移動しこの資料の電子書籍を読むことができます。
資料情報
各蔵書資料に関する詳細情報です。
No. |
所蔵館 |
資料種別 |
配架場所 |
状態 |
帯出区分 |
請求記号 |
資料番号 |
貸出
|
1 |
本館 | 図書一般 | 書庫 | 在庫 | 帯出可 | 302.5/5/ | 0111539698 |
○ |
関連資料
この資料に関連する資料を 同じ著者 出版年 分類 件名 受賞などの切り口でご紹介します。
ブラッドリー・レイモンド ネイサン・レイン アーニ・サベラ
書誌詳細
この資料の書誌詳細情報です。
タイトルコード |
1006010014127 |
書誌種別 |
図書 |
著者名 |
新保 満/著
|
著者名ヨミ |
シンポ ミツル |
出版者 |
岩波書店
|
出版年月 |
1981.6 |
ページ数 |
227p |
大きさ |
18cm |
分類記号(9版) |
302.51 |
分類記号(10版) |
302.51 |
資料名 |
カナダの素顔 (岩波新書 黄版) |
資料名ヨミ |
カナダ ノ スガオ |
叢書名 |
岩波新書 黄版 |
叢書名巻次 |
160 |
(他の紹介)内容紹介 |
引き裂かれた現実が告げる日本人の「それから」。吉田茂の「遺訓」に暗示された隊員たちの行く末。自衛隊という「沈黙の組織」の変遷を通し、「国家と戦力」という回避された議論の核心を問う。 |
(他の紹介)目次 |
1 地下鉄サリン事件と陸幕長 2 別命あるまで開封を禁ず 3 防衛庁長官の決断 4 三島由紀夫と「青年将校」 5 消えた「治安行動教範」 6 警察と自衛隊 7 吉田茂の「遺訓」 8 自衛隊の60年 9 集団的自衛権と日本人 |
(他の紹介)著者紹介 |
瀧野 隆浩 1960年、長崎県佐世保市生まれ。毎日新聞社会部編集委員。防衛大学校卒業、毎日新聞社に入社、社会部記者として宮崎勤事件等を担当した後、「サンデー毎日」編集次長。夕刊編集次長、前橋支局長などを経て現職(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです) |
目次
内容細目
-
1 フルートとハープのための協奏曲ハ長調K.299
-
ジャン=ピエール・ランパル/フルート リリー・ラスキーヌ/ハープ
-
2 クラリネット協奏曲イ長調K.622
-
ランスロ・ジャック/クラリネット
前のページへ