蔵書情報
この資料の蔵書に関する統計情報です。現在の所蔵数 在庫数 予約数などを確認できます。
この資料に対する操作
カートに入れる を押すと この資料を 予約する候補として予約カートに追加します。
いますぐ予約する を押すと 認証後この資料をすぐに予約します。
※この書誌は予約できません。
この資料に対する操作
電子書籍を読むを押すと 電子図書館に移動しこの資料の電子書籍を読むことができます。
資料情報
各蔵書資料に関する詳細情報です。
No. |
所蔵館 |
資料種別 |
配架場所 |
状態 |
帯出区分 |
請求記号 |
資料番号 |
貸出
|
1 |
本館 | 図書一般 | 郷土資料室 | 在庫 | 禁帯出 | K281/26/4 | 0116275090 |
× |
関連資料
この資料に関連する資料を 同じ著者 出版年 分類 件名 受賞などの切り口でご紹介します。
書誌詳細
この資料の書誌詳細情報です。
タイトルコード |
1009110032974 |
書誌種別 |
図書 |
著者名 |
群馬県青少年室/編
|
著者名ヨミ |
グンマケン セイヨウネン シツ |
出版者 |
前橋 群馬県青少年育成推進会議
|
出版年月 |
1970 |
ページ数 |
125P |
大きさ |
19 |
分類記号(9版) |
K281 |
分類記号(10版) |
K281 |
資料名 |
郷土史にかがやく人びと 第4集 |
資料名ヨミ |
キヨウドシ ニ カガヤク ヒトビト |
(他の紹介)内容紹介 |
フリーライターの森田は、震災後の被災地の記事を書くため、松島を訪れる。取材中、墓地の中でほかの墓石と離れた場所に1基づけ建つ大きな墓石が目に留まる。その墓石は元々彫られていた文字が削られ、小さく「立川家之墓」と刻まれていた。調べてみると、太平洋戦争中、特攻隊員として戦地へ赴いた青年のものだと分かる。一方、東京都内で老人の遺体が発見された。十津川警部は、捜査線上に浮かんできた森田と会う。やがて被害者と、森田が追う人物が同一人物だと判明し…。世間から身を隠して生きていた元特攻隊員の老人は、何のために殺されたのか。十津川シリーズ、最新長編! |
(他の紹介)著者紹介 |
西村 京太郎 1930年東京生まれ。65年『天使の傷痕』で江戸川乱歩賞受賞。81年『終着駅殺人事件』で日本推理作家協会賞を受賞。2004年には第8回日本ミステリー文学大賞を受賞。トラベル・ミステリーで活躍(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです) |
目次
内容細目
前のページへ