蔵書情報
この資料の蔵書に関する統計情報です。現在の所蔵数 在庫数 予約数などを確認できます。
書誌情報サマリ
資料名 |
虚空の冠 上
|
著者名 |
楡 周平/著
|
著者名ヨミ |
ニレ シュウヘイ |
出版者 |
新潮社
|
出版年月 |
2011.10 |
この資料に対する操作
カートに入れる を押すと この資料を 予約する候補として予約カートに追加します。
いますぐ予約する を押すと 認証後この資料をすぐに予約します。
この資料に対する操作
電子書籍を読むを押すと 電子図書館に移動しこの資料の電子書籍を読むことができます。
資料情報
各蔵書資料に関する詳細情報です。
No. |
所蔵館 |
資料種別 |
配架場所 |
状態 |
帯出区分 |
請求記号 |
資料番号 |
貸出
|
1 |
上川淵 | 図書一般 | 分館開架 | 在庫 | 帯出可 | F/ニ/ | 0310544564 |
○ |
2 |
桂萱 | 図書一般 | 分館開架 | 在庫 | 帯出可 | F/ニ/ | 0410496954 |
○ |
3 |
清里 | 図書一般 | 分館開架 | 在庫 | 帯出可 | F/ニ/ | 0610504193 |
○ |
4 |
南橘 | 図書一般 | 分館開架 | 在庫 | 帯出可 | F/ニ/ | 0710550567 |
○ |
5 |
城南 | 図書一般 | 分館開架 | 在庫 | 帯出可 | F/ニ/ | 0210428991 |
○ |
6 |
下川淵 | 図書一般 | 分館開架 | 在庫 | 帯出可 | F/ニ/ | 1012331573 |
○ |
7 |
大胡 | 図書一般 | 分館開架 | 在庫 | 帯出可 | F/ニ/ | 1110191473 |
○ |
8 |
粕川 | 図書一般 | 分館開架 | 在庫 | 帯出可 | F/ニ/ | 1210170898 |
○ |
9 |
元総社 | 図書一般 | 分館開架 | 在庫 | 帯出可 | F/ニ/ | 1310190978 |
○ |
10 |
宮城 | 図書一般 | 分館開架 | 在庫 | 帯出可 | F/ニ/ | 1610104513 |
○ |
11 |
富士見 | 図書一般 | 分館開架 | 在庫 | 帯出可 | F/ニ/ | 1710143015 |
○ |
12 |
総社 | 図書一般 | 分館開架 | 在庫 | 帯出可 | F/ニ/ | 1810146934 |
○ |
13 |
東 | 図書一般 | 分館開架 | 貸出中 | 帯出可 | F/ニ/ | 1910102373 |
× |
関連資料
この資料に関連する資料を 同じ著者 出版年 分類 件名 受賞などの切り口でご紹介します。
おんなじほしをみつめて
ペイジ・ブリット…
俺物語!!13
アルコ/作画,河…
俺物語!!11
アルコ/作画,河…
俺物語!!10
アルコ/作画,河…
俺物語!!9
アルコ/作画,河…
俺物語!!8
アルコ/作画,河…
俺物語!!7
アルコ/作画,河…
俺物語!!6
アルコ/作画,河…
俺物語!!5
アルコ/作画,河…
俺物語!!4
アルコ/作画,河…
俺物語!!3
アルコ/作画,河…
俺物語!!2
アルコ/作画,河…
初恋ネコ3
ナカムラ コウ/…
俺物語!!1
アルコ/作画,河…
初恋ネコ2
ナカムラ コウ/…
クローバーフレンズ3
あいはら ひろゆ…
初恋ネコ1
ナカムラ コウ/…
クローバーフレンズ2
あいはら ひろゆ…
クローバーフレンズ1
あいはら ひろゆ…
12歳からの被災者学 : 阪神・淡…
土岐 憲三/監修…
テディベアの夜に
ヴィヴィアン・ア…
前へ
次へ
書誌詳細
この資料の書誌詳細情報です。
タイトルコード |
1009915595567 |
書誌種別 |
図書 |
著者名 |
楡 周平/著
|
著者名ヨミ |
ニレ シュウヘイ |
出版者 |
新潮社
|
出版年月 |
2011.10 |
ページ数 |
273p |
大きさ |
20cm |
ISBN |
4-10-475303-1 |
分類記号(9版) |
913.6 |
分類記号(10版) |
913.6 |
資料名 |
虚空の冠 上 |
資料名ヨミ |
コクウ ノ カン |
巻号 |
上 |
内容紹介 |
敗戦後、新聞記者となった元海軍の青年・渋沢大将。青二才のその男は、ある日、火事が起こった島へ向かうため、船に乗る。己のすべてを変革させる、運命の出会いが待っているとも知らずに…。『小説新潮』連載を単行本化。 |
著者紹介 |
1957年生まれ。慶應義塾大学大学院修了。96年米国系企業在職中に書いた「Cの福音」でデビューし、翌年より専業作家になる。ほかの著書に「骨の記憶」「介護退職」など。 |
(他の紹介)内容紹介 |
日本では詳しく報じられたことがない20年にわたるプーチンの論文や演説の分析から戦争の背景・ロシアのねらいを徹底分析。危機の時代の必読書!1999‐2023年のプーチン大統領の主要論文・演説、2022年のゼレンスキー大統領の英・米・日本国会向けの演説完全収録! |
(他の紹介)目次 |
1章 蔑ろにされたプーチンからのシグナル(戦争は絶対に許されない GHQによる日本統治の背景に、徹底的な日本分析あり ほか) 2章 プーチンは何を語ってきたか―七本の論文・演説を読み解く(「千年紀の狭間におけるロシア」(一九九九年一二月三〇日) 「ロシア人とウクライナ人の歴史的一体性について」(二〇二一年七月一二日) ほか) 3章 歴史から見るウクライナの深層(ウクライナの意味は「田舎」 ウクライナの東西では、文化も言語も宗教も違う ほか) 4章 クリミア半島から見える両国の相克(ロシアによる併合を住民はどう受け止めたか クリミア戦争の舞台として ほか) 終章 戦争の行方と日本の取るべき道(「ブチャの虐殺」は最初で最大のターニングポイントだった 西側連合は「一〇年戦争」に耐えられるか ほか) |
目次
内容細目
前のページへ