検索結果書誌詳細

  • 書誌の詳細です。 現在、予約しているのは 0 件です。
  • 「資料情報」から書誌を予約カートに入れるページに移動します。

蔵書情報

この資料の蔵書に関する統計情報です。現在の所蔵数 在庫数 予約数などを確認できます。

所蔵数 1 在庫数 1 予約数 0

書誌情報サマリ

資料名

ふたり道三 3

著者名 宮本 昌孝/著
著者名ヨミ ミヤモト マサタカ
出版者 新潮社
出版年月 2003.1


この資料に対する操作

カートに入れる を押すと この資料を 予約する候補として予約カートに追加します。

いますぐ予約する を押すと 認証後この資料をすぐに予約します。

この資料に対する操作

電子書籍を読むを押すと 電子図書館に移動しこの資料の電子書籍を読むことができます。


登録するリストログインメモ


資料情報

各蔵書資料に関する詳細情報です。

No. 所蔵館 資料種別 配架場所 状態 帯出区分 請求記号 資料番号 貸出
1 本館図書一般中央図書室在庫 帯出可F/ミ/0116690900

関連資料

この資料に関連する資料を 同じ著者 出版年 分類 件名 受賞などの切り口でご紹介します。

1944
175 175
神社

書誌詳細

この資料の書誌詳細情報です。

タイトルコード 1009810335584
書誌種別 図書
著者名 宮本 昌孝/著
著者名ヨミ ミヤモト マサタカ
出版者 新潮社
出版年月 2003.1
ページ数 286p
大きさ 20cm
ISBN 4-10-457003-6
分類記号(9版) 913.6
分類記号(10版) 913.6
資料名 ふたり道三 3
資料名ヨミ フタリ ドウサン
巻号 3
内容紹介 あやつは夜叉か、それとも人間の子か…。ついに決戦の火ぶたは切って落とされた! 謀略に次ぐ謀略、豹変に次ぐ豹変。乱世を勝ち抜くのは、はたして-。若き日の斎藤道三を活写した時代活劇。
著者紹介 1955年浜松市生まれ。日本大学芸術学部卒業。手塚プロ勤務を経て、創作に専念。著書に「剣豪将軍義輝」「夕立太平記」「こんぴら樽」など。



目次


内容細目

前のページへ

本文はここまでです。


ページの終わりです。