蔵書情報
この資料の蔵書に関する統計情報です。現在の所蔵数 在庫数 予約数などを確認できます。
書誌情報サマリ
資料名 |
ぼくとお父さん (わくわくえどうわ)
|
著者名 |
清水 千恵/作
|
著者名ヨミ |
シミズ チエ |
出版者 |
文研出版
|
出版年月 |
2014.11 |
この資料に対する操作
カートに入れる を押すと この資料を 予約する候補として予約カートに追加します。
いますぐ予約する を押すと 認証後この資料をすぐに予約します。
この資料に対する操作
電子書籍を読むを押すと 電子図書館に移動しこの資料の電子書籍を読むことができます。
資料情報
各蔵書資料に関する詳細情報です。
No. |
所蔵館 |
資料種別 |
配架場所 |
状態 |
帯出区分 |
請求記号 |
資料番号 |
貸出
|
1 |
こども | 図書児童 | こども開架 | 在庫 | 帯出可 | 913/ボ/CS | 1420683029 |
○ |
2 |
富士見 | 図書児童 | 分館開架 | 在庫 | 帯出可 | 913/ボ/ | 1720182540 |
○ |
3 |
東 | 図書児童 | 分館開架 | 在庫 | 帯出可 | 913/ボ/ | 1920099239 |
○ |
関連資料
この資料に関連する資料を 同じ著者 出版年 分類 件名 受賞などの切り口でご紹介します。
書誌詳細
この資料の書誌詳細情報です。
タイトルコード |
1009916313208 |
書誌種別 |
図書 |
著者名 |
清水 千恵/作
|
著者名ヨミ |
シミズ チエ |
|
山本 祐司/絵 |
出版者 |
文研出版
|
出版年月 |
2014.11 |
ページ数 |
70p |
大きさ |
22cm |
ISBN |
4-580-82254-2 |
分類記号(9版) |
913.6 |
分類記号(10版) |
913.6 |
資料名 |
ぼくとお父さん (わくわくえどうわ) |
資料名ヨミ |
ボク ト オトウサン |
叢書名 |
わくわくえどうわ |
内容紹介 |
お父さんが交通事故で亡くなってから、うまく話せなくなったけん。幼馴染のたいちと一緒にやってきた野球の練習にも行かなくなった。たいちは、けんのことを「いじけ虫」とよぶようになって…。 |
著者紹介 |
1967年東京都生まれ。先天性難聴の息子をもつ。育児をしながら、児童文学作品を書き始め、「ぼくたちのしあわせの王子」でデビュー。他の作品に「たっくんとぼく」がある。 |
(他の紹介)内容紹介 |
お父さんがこうつうじこでなくなって、ぼくはうまくはなせなくなった。おさななじみのたいちといっしょにやってきたやきゅうのれんしゅうにもいかなくなった。たいちはぼくをいじけ虫ってよぶようになったけど、しんゆうならぼくのきもちをわかってくれるとおもっていたのに…。小学1年生以上。 |
(他の紹介)著者紹介 |
清水 千恵 1967年、東京都生まれ。育児をしながら、児童文学作品を書き始め、『ぼくたちのしあわせの王子』でデビュー(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです) 山本 祐司 1966年、京都府生まれ。大阪デザイナー専門学校、セツ・モードセミナー卒業。ザ・チョイス年度賞入賞。日本児童出版美術家連盟会員(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです) |
目次
内容細目
前のページへ