蔵書情報
この資料の蔵書に関する統計情報です。現在の所蔵数 在庫数 予約数などを確認できます。
書誌情報サマリ
資料名 |
史談会速記録 合本20
|
著者名 |
史談会/編集
|
著者名ヨミ |
シダンカイ |
出版者 |
原書房
|
出版年月 |
1973 |
この資料に対する操作
カートに入れる を押すと この資料を 予約する候補として予約カートに追加します。
いますぐ予約する を押すと 認証後この資料をすぐに予約します。
この資料に対する操作
電子書籍を読むを押すと 電子図書館に移動しこの資料の電子書籍を読むことができます。
資料情報
各蔵書資料に関する詳細情報です。
No. |
所蔵館 |
資料種別 |
配架場所 |
状態 |
帯出区分 |
請求記号 |
資料番号 |
貸出
|
1 |
本館 | 図書一般 | 書庫 | 在庫 | 帯出可 | 210.5/121/20 | 0111981577 |
○ |
関連資料
この資料に関連する資料を 同じ著者 出版年 分類 件名 受賞などの切り口でご紹介します。
書誌詳細
この資料の書誌詳細情報です。
タイトルコード |
1009010024872 |
書誌種別 |
図書 |
著者名 |
史談会/編集
|
著者名ヨミ |
シダンカイ |
出版者 |
原書房
|
出版年月 |
1973 |
ページ数 |
573p |
大きさ |
22cm |
分類記号(9版) |
210.61 |
分類記号(10版) |
210.61 |
資料名 |
史談会速記録 合本20 |
資料名ヨミ |
シダンカイ ソッキロク |
巻号 |
合本20 |
各巻書名 |
第128輯(明治36年7月)号より〜第138輯(明治37年3月)号まで |
各巻書名ヨミ |
ダイヒャクニジュウハッシュウ メイジ サンジュウロクネン シチガツゴウ ヨリ ダイヒャクサンジュウハッシュウ メイジ サンジュウナナネン サンガツゴウ マデ |
(他の紹介)内容紹介 |
『自閉症の僕が跳びはねる理由』が20か国以上でベストセラーに。会話のできない著者がつづった10年分の、ありのままの心の詩。 |
(他の紹介)目次 |
光の中へ この桜の木の下で クリオネ しずくが僕を包む時 晴れの日 次の一歩 僕らの夢 争う 立派な話 しっかり〔ほか〕 |
(他の紹介)著者紹介 |
東田 直樹 1992年8月生まれ。千葉県出身。会話のできない重度の自閉症でありながら、パソコンおよび文字盤ポインティングにより、援助なしでのコミュニケーションが可能。小学校6年生から中学3年生まで養護学校で学んだ後、2011年3月アットマーク国際高等学校(通信制)卒業。第4回・第5回「グリム童話賞」中学生以下の部大賞受賞をはじめ、受賞歴多数。13歳のときに執筆した『自閉症の僕が跳びはねる理由』(エスコアール)で、世界的ベストセラーとなっている(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです) |
目次
内容細目
前のページへ