検索結果書誌詳細

  • 書誌の詳細です。 現在、予約しているのは 0 件です。

蔵書情報

この資料の蔵書に関する統計情報です。現在の所蔵数 在庫数 予約数などを確認できます。

所蔵数 1 在庫数 1 予約数 0

書誌情報サマリ

資料名

前橋工科大学研究紀要 第22号

著者名 前橋工科大学/編・発行
出版年月 2019.3


この資料に対する操作

カートに入れる を押すと この資料を 予約する候補として予約カートに追加します。

いますぐ予約する を押すと 認証後この資料をすぐに予約します。

※この書誌は予約できません。

この資料に対する操作

電子書籍を読むを押すと 電子図書館に移動しこの資料の電子書籍を読むことができます。


登録するリストログインメモ


資料情報

各蔵書資料に関する詳細情報です。

No. 所蔵館 資料種別 配架場所 状態 帯出区分 請求記号 資料番号 貸出
1 本館図書一般郷土資料室在庫 禁帯出K050/43/220117850487 ×

関連資料

この資料に関連する資料を 同じ著者 出版年 分類 件名 受賞などの切り口でご紹介します。

前橋工科大学
2008
914.6 914.6

書誌詳細

この資料の書誌詳細情報です。

タイトルコード 1009916811764
書誌種別 図書
著者名 前橋工科大学/編・発行
出版年月 2019.3
ページ数 150p
大きさ 29cm
分類記号(9版) K050
分類記号(10版) K050
資料名 前橋工科大学研究紀要 第22号
資料名ヨミ マエバシ コウカ ダイガク ケンキユウ キヨウ
巻号 第22号

(他の紹介)内容紹介 「なぜ、治療しているのに妊娠できないの?」「いつまで、心と身体の不調に耐えればいいの?」「信頼できる病院は、どうやって見つけるの?」「この不妊治療は、ほんとうに必要なの?」「不妊ルーム」でのカウンセリングとフォローアップで数多くのカップルを妊娠に導いた著者が、不妊治療の迷宮をさまよう全女性の声に応えます。
(他の紹介)目次 第1部 卵子のゆりかごは美のホルモンの源―卵子を守る卵巣を大切にする(美と生命の源、卵巣のことをあなたは知らない
不妊治療でクローズアップされてきたホルモンAMH
卵巣にやさしい生活で妊娠を呼び込みましょう)
第2部 治療の主導権はあなたにある―不妊治療リテラシーをもつ(不妊治療不妊にならないためのリテラシー
不妊治療はふたつに分けて考えることが基本
不妊治療の問題点と患者がもつべきリテラシー
実体のつかめない体外受精のヒミツと疑問
不妊治療の医療費はなぜ、不確かで不透明なの?
患者の気持ちを置き去りにする不妊ビジネス
不妊治療リテラシーがあなたを強い母にする)
第3部 不妊の壁を乗り越えるのは夫婦の愛―ふたりの妊娠力を高める(あなたに備わった妊娠力をパワーアップさせるために
誰にでもできる、妊娠力アップの法則1・2・3
あなたを応援する「不妊ルーム」の妊娠サポート医療)
(他の紹介)著者紹介 放生 勲
 こまえクリニック院長。医学博士。1987年、弘前大学医学部卒業。東京都内の病院で内科研修終了後、ドイツ政府国費留学生として渡独し、2大学で研鑽を積む。東京大学大学院医学博士課程修了。東京医科歯科大学難治疾患研究所を経て、1999年開院。内科診療とともに、不妊カップルのカウンセリングとフォローアップを行い、数多くの妊娠例を経験。2000年に開設したホームページ「不妊ルーム」は、現在までのアクセス数は80万件を超える(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです)


目次


内容細目

前のページへ

本文はここまでです。


ページの終わりです。