蔵書情報
この資料の蔵書に関する統計情報です。現在の所蔵数 在庫数 予約数などを確認できます。
書誌情報サマリ
資料名 |
小さな噴水の思い出
|
著者名 |
中村 真一郎/著
|
著者名ヨミ |
ナカムラ シンイチロウ |
出版者 |
筑摩書房
|
出版年月 |
1993.9 |
この資料に対する操作
カートに入れる を押すと この資料を 予約する候補として予約カートに追加します。
いますぐ予約する を押すと 認証後この資料をすぐに予約します。
この資料に対する操作
電子書籍を読むを押すと 電子図書館に移動しこの資料の電子書籍を読むことができます。
資料情報
各蔵書資料に関する詳細情報です。
No. |
所蔵館 |
資料種別 |
配架場所 |
状態 |
帯出区分 |
請求記号 |
資料番号 |
貸出
|
1 |
本館 | 図書一般 | 書庫 | 在庫 | 帯出可 | 914.6/790/ | 0110819224 |
○ |
関連資料
この資料に関連する資料を 同じ著者 出版年 分類 件名 受賞などの切り口でご紹介します。
書誌詳細
この資料の書誌詳細情報です。
タイトルコード |
1009310045292 |
書誌種別 |
図書 |
著者名 |
中村 真一郎/著
|
著者名ヨミ |
ナカムラ シンイチロウ |
出版者 |
筑摩書房
|
出版年月 |
1993.9 |
ページ数 |
277p |
大きさ |
20cm |
ISBN |
4-480-81339-X |
分類記号(9版) |
914.6 |
分類記号(10版) |
914.6 |
資料名 |
小さな噴水の思い出 |
資料名ヨミ |
チイサナ フンスイ ノ オモイデ |
内容紹介 |
半世紀に亘って、折々に書いた短文を百篇ずつたまる毎に一冊の本にしてきた。本書は91年1月から92年までの分。野間宏・井上光晴の追悼、堀辰雄と音楽、愛読書百篇、父からの贈物他、本業の間の楽しい小散歩の味わい。 |
著者紹介 |
1918年東京生まれ。東京大学卒業。小説家・評論家。著書に「死の影の下に」5部作、「夜半楽」「冷たい天使」「頼山陽とその時代」「蠣崎波響の生涯」などがある。 |
(他の紹介)内容紹介 |
何者かに呼ばれ、ついに月までやってきた先生は、オウムのポリネシア、サルのチーチー、トミー少年と調査に乗りだします。行く先々で出会うのは、とんでもなく大きな動植物たち―巨大カブトムシや巨大コウノトリ、そしてぶきみな巨人の足あと。みんな、なぜかこそこそかくれて、こちらを見張っています。先生を呼んだのは、だれ?やがて先生たちまで巨大化して…!?史上最大のピンチがおとずれる、絵53点の第8巻!小学中級から。 |
(他の紹介)著者紹介 |
ロフティング,ヒュー 1886〜1947年。アイルランド人の母を持つ、イギリス生まれのアメリカの児童小説家。「ドリトル先生」シリーズ2作目『ドリトル先生航海記』で、ニューベリー賞を受賞(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです) 河合 祥一郎 1960年生まれ。東京大学教授(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです) patty 新進の女性イラストレーター(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです) |
目次
内容細目
-
1 第8話「血液循環」
-
柿原 優子/脚本
-
2 第9話「胸腺細胞」
-
柿原 優子/脚本
前のページへ