蔵書情報
この資料の蔵書に関する統計情報です。現在の所蔵数 在庫数 予約数などを確認できます。
書誌情報サマリ
資料名 |
まよい道 (光文社文庫)
|
著者名 |
佐伯 泰英/著
|
著者名ヨミ |
サエキ ヤスヒデ |
出版者 |
光文社
|
出版年月 |
2023.7 |
この資料に対する操作
カートに入れる を押すと この資料を 予約する候補として予約カートに追加します。
いますぐ予約する を押すと 認証後この資料をすぐに予約します。
この資料に対する操作
電子書籍を読むを押すと 電子図書館に移動しこの資料の電子書籍を読むことができます。
資料情報
各蔵書資料に関する詳細情報です。
No. |
所蔵館 |
資料種別 |
配架場所 |
状態 |
帯出区分 |
請求記号 |
資料番号 |
貸出
|
1 |
南橘 | 図書一般 | 分館開架 | 在庫 | 帯出可 | BF/サ/ | 0710713736 |
○ |
関連資料
この資料に関連する資料を 同じ著者 出版年 分類 件名 受賞などの切り口でご紹介します。
書誌詳細
この資料の書誌詳細情報です。
タイトルコード |
1009917126348 |
書誌種別 |
図書 |
著者名 |
佐伯 泰英/著
|
著者名ヨミ |
サエキ ヤスヒデ |
出版者 |
光文社
|
出版年月 |
2023.7 |
ページ数 |
322p |
大きさ |
16cm |
ISBN |
4-334-79475-0 |
分類記号(9版) |
913.6 |
分類記号(10版) |
913.6 |
資料名 |
まよい道 (光文社文庫) |
資料名ヨミ |
マヨイミチ |
叢書名 |
光文社文庫 |
叢書名巻次 |
さ18-112 |
叢書名 |
光文社時代小説文庫 |
副書名 |
長編時代小説 |
副書名ヨミ |
チョウヘン ジダイ ショウセツ |
内容紹介 |
吉原遊廓の裏同心・神守幹次郎は、元花魁の加門麻を伴い、京へ修業の旅へ出る。京の町中で思わぬ襲撃を受ける幹次郎、そして留守の吉原にも魔の手が…。吉原と京、ふたつの町で、それぞれの運命が動き出す。 |
(他の紹介)内容紹介 |
えっ、私が社長!?ジリ貧会社を再生した勇気と知恵と笑顔の物語。 |
(他の紹介)目次 |
第1章 突然、渡されたバトン(「余命4日」の衝撃 暗証番号が「最期の言葉」 治療費を稼ぐための起業 ほか) 第2章 手探りの会社再生(生き残りのための「3年の改革」 体当たりの「人材育成」 明日のための「フロンティア開拓」) 第3章 私の仕事論(社員の知恵を結集する 悩まないで迷う 「動け、動け」と念じる ほか) |
(他の紹介)著者紹介 |
諏訪 貴子 1971年東京都大田区生まれ。95年成蹊大学工学部卒業後、自動車部品メーカーのユニシアジェックス(現・日立オートモティブシステムズ)入社。98年父に請われ、ダイヤ精機に入社するが、半年後にリストラに遭う。2000年再び父の会社に入社するが、経営方針の違いから2度目のリストラに。2004年父の急逝に伴い、ダイヤ精機社長に就任、経営再建に着手。その後、10年で同社を全国から視察者が来るほどの優良企業に再生した。経済産業省産業構造審議会委員(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです) |
目次
内容細目
前のページへ