検索結果書誌詳細

  • 書誌の詳細です。 現在、予約しているのは 0 件です。
  • 「資料情報」から書誌を予約カートに入れるページに移動します。

蔵書情報

この資料の蔵書に関する統計情報です。現在の所蔵数 在庫数 予約数などを確認できます。

所蔵数 2 在庫数 2 予約数 0

書誌情報サマリ

資料名

日本の宗教 本当は何がすごいのか 

著者名 田中 英道/著
著者名ヨミ タナカ ヒデミチ
出版者 育鵬社
出版年月 2014.11


この資料に対する操作

カートに入れる を押すと この資料を 予約する候補として予約カートに追加します。

いますぐ予約する を押すと 認証後この資料をすぐに予約します。

この資料に対する操作

電子書籍を読むを押すと 電子図書館に移動しこの資料の電子書籍を読むことができます。


登録するリストログインメモ


資料情報

各蔵書資料に関する詳細情報です。

No. 所蔵館 資料種別 配架場所 状態 帯出区分 請求記号 資料番号 貸出
1 本館図書一般中央図書室在庫 帯出可162//0118296086
2 図書一般分館開架在庫 帯出可162//1910139342

関連資料

この資料に関連する資料を 同じ著者 出版年 分類 件名 受賞などの切り口でご紹介します。

田中 英道
2014
162.1 162.1
宗教-日本

書誌詳細

この資料の書誌詳細情報です。

タイトルコード 1009916308803
書誌種別 図書
著者名 田中 英道/著
著者名ヨミ タナカ ヒデミチ
出版者 育鵬社
出版年月 2014.11
ページ数 220p
大きさ 19cm
ISBN 4-594-07129-5
分類記号(9版) 162.1
分類記号(10版) 162.1
資料名 日本の宗教 本当は何がすごいのか 
資料名ヨミ ニホン ノ シュウキョウ ホントウ ワ ナニ ガ スゴイ ノカ
内容紹介 日本が豊かな歴史と文化をはぐくんできた最大の要因は「自然」を「神」としたその宗教観にある。西洋美術史研究の第一人者が、西洋的な論理を持ち込みながらも、西洋的な宗教的概念にとらわれずに、日本人の信仰概念を語る。
著者紹介 昭和17年東京生まれ。東京大学文学部仏文科、同美術史学科卒業。ストラスブール大学でドクトラ(博士号)取得。文学博士。東北大学名誉教授。日本国史学会代表。著書に「日本美術全史」など。

(他の紹介)内容紹介 日本が豊かな歴史と文化をはぐくんできた最大の要因は、「自然」を「神」としたその宗教観にある。なぜ日本人は「自然」を「神」と呼んだのか、『古事記』と『旧約聖書』の決定的な違いは何かなど、西洋美術史研究の第一人者が歴史を題材に、比較文化の視点から解き明かす。
(他の紹介)目次 第1章 日本の宗教は本当にすごい
第2章 一神教の「虚構」
第3章 一神教の衝突
第4章 「共同宗教」と「個人宗教」
第5章 神道は「自然道」
第6章 ユダヤ教とキリスト教の対話
第7章 一神教以前の宗教
第8章 自然はどう語られてきたか
(他の紹介)著者紹介 田中 英道
 昭和17(1942)年東京生まれ。東京大学文学部仏文科、同美術史学科卒業。ストラスブール大学に留学しドクトラ(博士号)取得。文学博士。現在、東北大学名誉教授。フランス、イタリア美術史研究の第一人者として活躍するかたわら、日本美術の世界的価値に着目し、精力的な研究を展開している。また、日本独自の文化・歴史の重要性を提唱し、日本国史学会の創設に尽力、代表を務める(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです)


目次


内容細目

前のページへ

本文はここまでです。


ページの終わりです。