検索結果書誌詳細

  • 書誌の詳細です。 現在、予約しているのは 3 件です。
  • 「資料情報」から書誌を予約カートに入れるページに移動します。

蔵書情報

この資料の蔵書に関する統計情報です。現在の所蔵数 在庫数 予約数などを確認できます。

所蔵数 1 在庫数 0 予約数 3

書誌情報サマリ

資料名

ネット怪談の民俗学 (ハヤカワ新書)

著者名 廣田 龍平/著
著者名ヨミ ヒロタ リュウヘイ
出版者 早川書房
出版年月 2024.10


この資料に対する操作

カートに入れる を押すと この資料を 予約する候補として予約カートに追加します。

いますぐ予約する を押すと 認証後この資料をすぐに予約します。

この資料に対する操作

電子書籍を読むを押すと 電子図書館に移動しこの資料の電子書籍を読むことができます。


登録するリストログインメモ


資料情報

各蔵書資料に関する詳細情報です。

No. 所蔵館 資料種別 配架場所 状態 帯出区分 請求記号 資料番号 貸出
1 本館図書一般中央図書室貸出中 帯出可388//0118974146 ×

関連資料

この資料に関連する資料を 同じ著者 出版年 分類 件名 受賞などの切り口でご紹介します。

2024
2024
388.1 388.1
怪談 インターネット

書誌詳細

この資料の書誌詳細情報です。

タイトルコード 1009917232431
書誌種別 図書
著者名 廣田 龍平/著
著者名ヨミ ヒロタ リュウヘイ
出版者 早川書房
出版年月 2024.10
ページ数 322p
大きさ 18cm
ISBN 4-15-340033-7
分類記号(9版) 388.1
分類記号(10版) 388.1
資料名 ネット怪談の民俗学 (ハヤカワ新書)
資料名ヨミ ネット カイダン ノ ミンゾクガク
叢書名 ハヤカワ新書
叢書名巻次 033
内容紹介 「きさらぎ駅」「くねくね」「リミナルスペース」といったネット怪談はどのように発生・伝播するのか。ネット民たちを震え上がらせた怪異の数々を「共同構築」「異界」「オステンション」など民俗学の概念から精緻に分析する。
著者紹介 法政大学ほか非常勤講師。博士(文学)。著書に「妖怪の誕生」「<怪奇的で不思議なもの>の人類学」など。

(他の紹介)内容紹介 群馬の「魅力」「底力」を体感!誇る「財産」「遺産」を訪ね、感動・ドラマと遭遇の日々。「解説MEMO」「アクセス」を大幅拡充。ASA(朝日新聞販売所)サイト連載、待望の第2弾!!
(他の紹介)目次 西毛をゆく(将軍の後継、非業の死―徳川忠長・高崎市
富岡にあった繁栄の光と陰―龍寺光・富岡市 ほか)
北毛をゆく(「H」輝く北軽井沢の「法政」―旧北軽井沢駅舎・長野原町
知られざる草津温泉の歴史―六合地区・中之条町 ほか)
中毛をゆく(「関東の華」前橋城の数奇な運命―前橋城址・前橋市
伊香保の誇り博愛主義の大文豪―徳冨蘆花・渋川市 ほか)
東毛をゆく(日本の公害問題の原点を見つめる―川俣事件記念碑・明和町
正義は朽ちず‐公害闘争の先駆者―田中正造・館林市 ほか)


目次


内容細目

前のページへ

本文はここまでです。


ページの終わりです。