蔵書情報
この資料の蔵書に関する統計情報です。現在の所蔵数 在庫数 予約数などを確認できます。
書誌情報サマリ
資料名 |
みんなのおばけずかん (どうわがいっぱい)
|
著者名 |
斉藤 洋/作
|
著者名ヨミ |
サイトウ ヒロシ |
出版者 |
講談社
|
出版年月 |
2018.3 |
この資料に対する操作
カートに入れる を押すと この資料を 予約する候補として予約カートに追加します。
いますぐ予約する を押すと 認証後この資料をすぐに予約します。
この資料に対する操作
電子書籍を読むを押すと 電子図書館に移動しこの資料の電子書籍を読むことができます。
資料情報
各蔵書資料に関する詳細情報です。
No. |
所蔵館 |
資料種別 |
配架場所 |
状態 |
帯出区分 |
請求記号 |
資料番号 |
貸出
|
1 |
上川淵 | 図書児童 | 分館開架 | 在庫 | 帯出可 | 913/オ/ | 0320514953 |
○ |
2 |
桂萱 | 図書児童 | 分館開架 | 在庫 | 帯出可 | 913/オ/ | 0420433302 |
○ |
3 |
芳賀 | 図書児童 | 分館開架 | 在庫 | 帯出可 | 913/オ/ | 0520335274 |
○ |
4 |
清里 | 図書児童 | 分館開架 | 在庫 | 帯出可 | 913/オ/ | 0620396036 |
○ |
5 |
南橘 | 図書児童 | 分館開架 | 貸出中 | 帯出可 | 913/オ/ | 0720429067 |
× |
6 |
城南 | 図書児童 | 分館開架 | 在庫 | 帯出可 | 913/オ/ | 0820333243 |
○ |
7 |
教育プラザ | 図書児童 | 分館開架 | 在庫 | 帯出可 | 913/オ/ | 0920321064 |
○ |
8 |
下川淵 | 図書児童 | 分館開架 | 在庫 | 帯出可 | 913/オ/ | 1022338733 |
○ |
9 |
大胡 | 図書児童 | 分館開架 | 貸出中 | 帯出可 | 913/オ/ | 1120165111 |
× |
10 |
粕川 | 図書児童 | 分館開架 | 在庫 | 帯出可 | 913/オ/ | 1220257164 |
○ |
11 |
元総社 | 図書児童 | 分館開架 | 在庫 | 帯出可 | 913/オ/ | 1320181611 |
○ |
12 |
こども | 図書児童 | こども開架 | 貸出中 | 帯出可 | 913/オ/CS | 1420821793 |
× |
13 |
こども | 図書児童 | こども開架 | 貸出中 | 帯出可 | 913/オ/CS | 1420967646 |
× |
14 |
宮城 | 図書児童 | 分館開架 | 在庫 | 帯出可 | 913/オ/ | 1620141059 |
○ |
15 |
富士見 | 図書児童 | 分館開架 | 貸出中 | 帯出可 | 913/オ/ | 1720205424 |
× |
16 |
総社 | 図書児童 | 分館開架 | 在庫 | 帯出可 | 913/オ/ | 1820126496 |
○ |
17 |
東 | 図書児童 | 分館開架 | 貸出中 | 帯出可 | 913/オ/ | 1920169891 |
× |
関連資料
この資料に関連する資料を 同じ著者 出版年 分類 件名 受賞などの切り口でご紹介します。
書誌詳細
この資料の書誌詳細情報です。
タイトルコード |
1009916659216 |
書誌種別 |
図書 |
著者名 |
斉藤 洋/作
|
著者名ヨミ |
サイトウ ヒロシ |
|
宮本 えつよし/絵 |
出版者 |
講談社
|
出版年月 |
2018.3 |
ページ数 |
76p |
大きさ |
22cm |
ISBN |
4-06-199623-6 |
分類記号(9版) |
913.6 |
分類記号(10版) |
913.6 |
資料名 |
みんなのおばけずかん (どうわがいっぱい) |
資料名ヨミ |
ミンナ ノ オバケ ズカン |
叢書名 |
どうわがいっぱい |
叢書名巻次 |
123 |
副書名 |
あっかんべぇ |
副書名ヨミ |
アッカンベェ |
内容紹介 |
自販機の取り出し口に見える赤い缶のようなもの。「もらっちゃえ」と思って手を入れると、赤いものが絡みついてきて…。「あっかんべぇ」「ドクターいえろう」など、子どもたちが考えたおばけが出てくる話全8話を収録。 |
著者紹介 |
昭和27年東京生まれ。作品に「ルドルフとイッパイアッテナ」など。 |
(他の紹介)内容紹介 |
予防接種を打つ前に知っておきたい33の真実。うつる病気とワクチンの考え方。 |
(他の紹介)目次 |
第1章 「予防しましょう」の広告にだまされない 第2章 ワクチンの効果は限定的なもの 第3章 「ワクチンは安全」ではありません! 第4章 「乳児死亡率が下がったのはワクチンのおかげ」ではありません 第5章 インフルエンザワクチンは打たないで! 第6章 いらないワクチンは断る 特別対談 「脅しの医療」に対抗するために近藤誠×母里啓子 |
目次
内容細目
-
1 あっかんべぇ
4-17
-
-
2 ドクターいえろう
18-25
-
-
3 タイヤころがし
26-35
-
-
4 かいだんはしるなおばけ
36-45
-
-
5 みじかえんぴつとすりへりけしゴム
46-51
-
-
6 みんなのミンナ
52-57
-
-
7 ちりとりおばけ
58-67
-
-
8 ギクおにとシャクおに
68-76
-
前のページへ