検索結果書誌詳細

  • 書誌の詳細です。 現在、予約しているのは 0 件です。
  • 「資料情報」から書誌を予約カートに入れるページに移動します。

蔵書情報

この資料の蔵書に関する統計情報です。現在の所蔵数 在庫数 予約数などを確認できます。

所蔵数 1 在庫数 1 予約数 0

書誌情報サマリ

資料名

若く逝きしもの 

著者名 フランス・エーミル・シッランパー/著
著者名ヨミ シランペー F.E.
出版者 みずいろブックス
出版年月 2022.9


この資料に対する操作

カートに入れる を押すと この資料を 予約する候補として予約カートに追加します。

いますぐ予約する を押すと 認証後この資料をすぐに予約します。

この資料に対する操作

電子書籍を読むを押すと 電子図書館に移動しこの資料の電子書籍を読むことができます。


登録するリストログインメモ


資料情報

各蔵書資料に関する詳細情報です。

No. 所蔵館 資料種別 配架場所 状態 帯出区分 請求記号 資料番号 貸出
1 永明図書一般分館開架在庫 帯出可993//2010140800

関連資料

この資料に関連する資料を 同じ著者 出版年 分類 件名 受賞などの切り口でご紹介します。

フランス・エーミル・シッランパー 阿部 知二
2022
933.6 933.6

書誌詳細

この資料の書誌詳細情報です。

タイトルコード 1009917054094
書誌種別 図書
著者名 フランス・エーミル・シッランパー/著
著者名ヨミ シランペー F.E.
阿部 知二/訳
出版者 みずいろブックス
出版年月 2022.9
ページ数 389p
大きさ 20cm
ISBN 4-910731-00-1
分類記号(9版) 993.613
分類記号(10版) 993.613
資料名 若く逝きしもの 
資料名ヨミ ワカク ユキシ モノ
内容紹介 フィンランドの激動の時代を背景に、過酷な運命に翻弄されながらも、北欧の大自然を慈しみ、人を愛し、ひたむきに生きた少女シリヤの物語。1931年に発表されたノーベル文学賞作家シッランパーの代表作。
著者紹介 1888〜1964年。フィンランド生まれ。1939年にノーベル文学賞を受賞。

(他の紹介)内容紹介 今度はアリスが女王になるってホント!?雪の日、だんろの部屋でいたずら子ネコをたしなめてたら、かがみの中に入っちゃった!アリスはチェスのコマになるの?お花はしゃべるし、チョウチョのバタつく羽根はバター付きのパン。ずんぐり坊やのおかしな双子や、いばった卵人間ハンプティ・ダンプティも登場。かがみの国はもっとヘンテコ!あなたもチェス・ゲームに出てみない?78の絵と新訳で名作をどうぞ。小学中級から。
(他の紹介)著者紹介 キャロル,ルイス
 1838〜1898年。イギリスの作家で数学者でもある。代表作は、『ふしぎの国のアリス』など(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです)
河合 祥一郎
 1960年生まれ。東京大学大学院総合文化研究科准教授(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです)
okama
 1974年生まれ。漫画家、イラストレーター。小説のさし絵や雑誌の表紙イラスト、アニメのデザインといった、さまざまな分野で活躍(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです)


目次


内容細目

前のページへ

本文はここまでです。


ページの終わりです。