検索結果書誌詳細

  • 書誌の詳細です。 現在、予約しているのは 0 件です。
  • 「資料情報」から書誌を予約カートに入れるページに移動します。

蔵書情報

この資料の蔵書に関する統計情報です。現在の所蔵数 在庫数 予約数などを確認できます。

所蔵数 1 在庫数 1 予約数 0

書誌情報サマリ

資料名

感染症対人類の世界史 (ポプラ新書)

著者名 池上 彰/著
著者名ヨミ イケガミ アキラ
出版者 ポプラ社
出版年月 2020.4


この資料に対する操作

カートに入れる を押すと この資料を 予約する候補として予約カートに追加します。

いますぐ予約する を押すと 認証後この資料をすぐに予約します。

この資料に対する操作

電子書籍を読むを押すと 電子図書館に移動しこの資料の電子書籍を読むことができます。


登録するリストログインメモ


資料情報

各蔵書資料に関する詳細情報です。

No. 所蔵館 資料種別 配架場所 状態 帯出区分 請求記号 資料番号 貸出
1 城南図書一般分館開架在庫 帯出可493//0810403204

関連資料

この資料に関連する資料を 同じ著者 出版年 分類 件名 受賞などの切り口でご紹介します。

岡本 太郎 平野 暁臣
2014
159 159
人生訓

書誌詳細

この資料の書誌詳細情報です。

タイトルコード 1009916852682
書誌種別 図書
著者名 池上 彰/著
著者名ヨミ イケガミ アキラ
増田 ユリヤ/著
出版者 ポプラ社
出版年月 2020.4
ページ数 238p
大きさ 18cm
ISBN 4-591-16716-8
分類記号(9版) 493.8
分類記号(10版) 493.8
資料名 感染症対人類の世界史 (ポプラ新書)
資料名ヨミ カンセンショウ タイ ジンルイ ノ セカイシ
叢書名 ポプラ新書
叢書名巻次 193
内容紹介 天然痘、ペスト、スペイン風邪…。幾度となく繰り返されてきた感染症と人類はどう向き合い、克服してきたか。新型コロナウイルス感染拡大との戦いの中で、生きる希望を歴史に学ぶ。テレビ朝日系列の番組企画をもとに書籍化。
著者紹介 1950年長野県生まれ。慶応義塾大学卒業。名城大学教授。著書に「伝える力」など。

(他の紹介)内容紹介 TAROは終わらない!魂を射ぬく言葉は、時代を超えて―ベストセラー『自分の中に毒を持て』第二弾!!
(他の紹介)目次 第1章 もっと「自分」をつらぬいてみないか(絶望だからおしまいなんじゃない。そこからはじまるんだ
もっと平気で、自分自身と対決するんだよ
ぼくはなにものにも期待しない。それがスジだ
この瞬間瞬間に賭ける。将来なんて勝手にしろだ)
第2章 「すごい!」という感動が起爆剤だ(ほしいのは、マグマのように噴出するエネルギー
人間はその姿のまま、誇らしくなければならない
無条件な行動で嫌悪感を破壊する。それがコンプレックスの解消法だ
無目的に生きる。それがぼくの目的だった)
第3章 キミも人間全体として生きてみないか(人間全体として生きることをパリで学んだ
ぼくは覚悟を決めて、“勝てません”とハッキリ答えた
自分のまわりに垣根をつくって、外と溶けこめるはずがない
純粋に闘いあう相手、それが親友だ)
第4章 下手でも自分自身の歌を歌えばいいんだ(本職は人間だ
他人が笑おうが笑うまいが、自分の歌を歌えばいいんだよ
鳴らない鐘があったっていいじゃないか
心が生み出したものは、職人芸よりはるかに素晴らしい)
第5章 キミ自身と闘って、どう勝つかだ(自分と闘い、自分を殺す
いつでも新しく、瞬間瞬間に生まれ変わる。それが伝統だ
孤独こそ人間が強烈に生きるバネだ)


目次


内容細目

前のページへ

本文はここまでです。


ページの終わりです。