蔵書情報
この資料の蔵書に関する統計情報です。現在の所蔵数 在庫数 予約数などを確認できます。
この資料に対する操作
カートに入れる を押すと この資料を 予約する候補として予約カートに追加します。
いますぐ予約する を押すと 認証後この資料をすぐに予約します。
この資料に対する操作
電子書籍を読むを押すと 電子図書館に移動しこの資料の電子書籍を読むことができます。
資料情報
各蔵書資料に関する詳細情報です。
No. |
所蔵館 |
資料種別 |
配架場所 |
状態 |
帯出区分 |
請求記号 |
資料番号 |
貸出
|
1 |
本館 | 図書一般 | 中央図書室 | 在庫 | 帯出可 | 383// | 0118659507 |
○ |
関連資料
この資料に関連する資料を 同じ著者 出版年 分類 件名 受賞などの切り口でご紹介します。
書誌詳細
この資料の書誌詳細情報です。
タイトルコード |
1009916781070 |
書誌種別 |
図書 |
著者名 |
レベッカ・M.ハージグ/著
|
著者名ヨミ |
ハージグ レベッカ M. |
|
飯原 裕美/訳 |
出版者 |
東京堂出版
|
出版年月 |
2019.7 |
ページ数 |
343p |
大きさ |
20cm |
ISBN |
4-490-21014-9 |
分類記号(9版) |
383.5 |
分類記号(10版) |
383.5 |
資料名 |
脱毛の歴史 |
資料名ヨミ |
ダツモウ ノ レキシ |
副書名 |
ムダ毛をめぐる社会・性・文化 |
副書名ヨミ |
ムダゲ オ メグル シャカイ セイ ブンカ |
内容紹介 |
体毛は誰にとって、どういった点で問題になるのか。脱毛とそれを取り巻く背景について、資料を辿りながら、歴史・社会・政治・経済などの様々な絡み合いを紹介し、明らかにする。 |
著者紹介 |
ベイツ・カレッジで女性学とジェンダー論プログラムの学科主任を務め、エンデバー財団による補助を得て学際的研究を担当する。 |
(他の紹介)内容紹介 |
半世紀前に刊行された小説が、いま、世界中に静かな熱狂を巻き起こしている。名翻訳家が命を賭して最期に訳した、“完璧に美しい小説”。 |
(他の紹介)著者紹介 |
ウィリアムズ,ジョン 1922年8月29日、テキサス州クラークスヴィル生まれ。第二次世界大戦中の1942年に米国陸軍航空軍(のちの空軍)に入隊し、1945年まで中国、ビルマ、インドで任務につく。1948年に初の小説、Nothing But the Nightが、1949年には初の詩集、The Broken Landscapeが、いずれもスワロープレス社から刊行された。また、デンヴァー大学で文学を専攻し、学士課程と修士課程を修めたのち、ミズーリ大学で博士号を取得した。1934年3月4日、アーカンソー州フェイエットヴィルで逝去(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです) 東江 一紀 1951年生まれ。翻訳家。北海道大学文学部英文科卒業。英米の娯楽小説やノンフィクションを主として翻訳する。訳書に、ネルソン・マンデラ『自由への長い道(上・下)』(NHK出版、第33回日本翻訳文化賞受賞)など。また「楡井浩一」名義でも翻訳、総計200冊以上の訳書を残し、2014年6月21日逝去(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです) |
目次
内容細目
前のページへ