検索結果書誌詳細

  • 書誌の詳細です。 現在、予約しているのは 0 件です。
  • 「資料情報」から書誌を予約カートに入れるページに移動します。

蔵書情報

この資料の蔵書に関する統計情報です。現在の所蔵数 在庫数 予約数などを確認できます。

所蔵数 15 在庫数 15 予約数 0

書誌情報サマリ

資料名

だいすき、でも、ゆめみてる (えほんのもり)

著者名 二宮 由紀子/文
著者名ヨミ ニノミヤ ユキコ
出版者 文研出版
出版年月 2014.9


この資料に対する操作

カートに入れる を押すと この資料を 予約する候補として予約カートに追加します。

いますぐ予約する を押すと 認証後この資料をすぐに予約します。

この資料に対する操作

電子書籍を読むを押すと 電子図書館に移動しこの資料の電子書籍を読むことができます。


登録するリストログインメモ


資料情報

各蔵書資料に関する詳細情報です。

No. 所蔵館 資料種別 配架場所 状態 帯出区分 請求記号 資料番号 貸出
1 本館絵本中央図書室在庫 帯出可E/ダ/1720181104
2 上川淵絵本分館開架在庫 帯出可E/ダ/0320485865
3 桂萱絵本分館開架在庫 帯出可E/ダ/0420401770
4 芳賀絵本分館開架在庫 帯出可E/ダ/0520317025
5 清里絵本分館開架在庫 帯出可E/ダ/0620376178
6 南橘絵本分館開架在庫 帯出可E/ダ/0720399666
7 教育プラザ絵本分館開架在庫 帯出可E/ダ/0920284221
8 下川淵絵本分館開架在庫 帯出可E/ダ/1022312621
9 大胡絵本分館開架在庫 帯出可E/ダ/1120143092
10 粕川絵本分館開架在庫 帯出可E/ダ/1220233033
11 元総社絵本分館開架在庫 帯出可E/ダ/1320157140
12 こども絵本こども開架在庫 帯出可E/ダイ/1420618330
13 宮城絵本分館開架在庫 帯出可E/ダ/1620118313
14 総社絵本分館開架在庫 帯出可E/ダ/1820105680
15 絵本分館開架在庫 帯出可E/ダ/1920092549

関連資料

この資料に関連する資料を 同じ著者 出版年 分類 件名 受賞などの切り口でご紹介します。

二宮 由紀子 高畠 那生
2014
E E

書誌詳細

この資料の書誌詳細情報です。

タイトルコード 1009916296517
書誌種別 図書
著者名 二宮 由紀子/文
著者名ヨミ ニノミヤ ユキコ
高畠 那生/絵
出版者 文研出版
出版年月 2014.9
ページ数 [32p]
大きさ 27cm
ISBN 4-580-82183-5
分類記号(9版) E
分類記号(10版) E
資料名 だいすき、でも、ゆめみてる (えほんのもり)
資料名ヨミ ダイスキ デモ ユメミテル
叢書名 えほんのもり
内容紹介 誕生日におばあちゃんから、赤ん坊のきりんをもらった。きりんは、毎日大きくなって、天井に頭がつっかえるようになって、ベランダに出されてしまう。きりんの頭もなでられなくなって…。
著者紹介 1955年大阪府生まれ。作家。「ものすごくおおきなプリンのうえで」で日本絵本賞大賞を受賞。

(他の紹介)内容紹介 きりんをいえでかうには、どうしたらいいの?きりんとなにをしてあそんだら、たのしいの?きりんのあたまをなでるほうほうは、あるの?―たんじょうびにもらった、あかんぼうのきりん。きりんはまいにちおおきくなって、てんじょうにあたまがつっかえるようになりました。それで…。ナンセンスなお話のおしゃれな絵本。
(他の紹介)著者紹介 二宮 由紀子
 1955年、大阪府に生まれる。「ハリネズミのプルプル」シリーズ(文溪堂)で赤い鳥文学賞、『だれか、そいつをつかまえろ!』(BL出版)で日本絵本賞翻訳絵本賞、『クリスマスはきみといっしょに』(BL出版)で産経児童出版文化賞、『ものすごくおおきなプリンのうえで』(教育画劇)で日本絵本賞大賞、『へちまのへーたろー』(教育画劇)で日本絵本賞を受賞(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです)
高畠 那生
 1978年、岐阜県に生まれる。『カエルのおでかけ』(フレーベル館)で日本絵本賞を受賞。第4回ピンポイント絵本コンペ入選。第25回講談社絵本新人賞佳作入選(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです)


目次


内容細目

前のページへ

本文はここまでです。


ページの終わりです。