検索結果書誌詳細

  • 書誌の詳細です。 現在、予約しているのは 0 件です。
  • 「資料情報」から書誌を予約カートに入れるページに移動します。

蔵書情報

この資料の蔵書に関する統計情報です。現在の所蔵数 在庫数 予約数などを確認できます。

所蔵数 1 在庫数 1 予約数 0

書誌情報サマリ

資料名

アルプス素描 

著者名 早乙女 緩次/著
著者名ヨミ サオトメ カンジ
出版者 銀河書房
出版年月 1978


この資料に対する操作

カートに入れる を押すと この資料を 予約する候補として予約カートに追加します。

いますぐ予約する を押すと 認証後この資料をすぐに予約します。

この資料に対する操作

電子書籍を読むを押すと 電子図書館に移動しこの資料の電子書籍を読むことができます。


登録するリストログインメモ


資料情報

各蔵書資料に関する詳細情報です。

No. 所蔵館 資料種別 配架場所 状態 帯出区分 請求記号 資料番号 貸出
1 本館図書一般書庫在庫 帯出可915.6/117/0112254933

関連資料

この資料に関連する資料を 同じ著者 出版年 分類 件名 受賞などの切り口でご紹介します。

2019
2019
916 916
文章 歌謡

書誌詳細

この資料の書誌詳細情報です。

タイトルコード 1009916401411
書誌種別 図書
著者名 早乙女 緩次/著
著者名ヨミ サオトメ カンジ
出版者 銀河書房
出版年月 1978
ページ数 191p
大きさ 19cm
分類記号(9版) 293.45
分類記号(10版) 293.45
資料名 アルプス素描 
資料名ヨミ アルプス ソビョウ

(他の紹介)内容紹介 「献身的」で、なくていい!突然、働き盛りの夫を襲った脳卒中と半身の後遺症。何の知識もなかった私は、ゼロから手探りで夫の復帰までを「闘う」ことになる―葛藤と失敗と発見の、ドタバタ体験記!
(他の紹介)目次 プロローグ
第1章 発症、麻痺の悪化とセカンドオピニオン―夫は『ゼロ・グラビティ』の境地へ
第2章 転院先のリハビリテーション病院選び―夫は呟く「君にはわからないだろうけど」
第3章 リハビリ合宿生活の試行錯誤―夫は左手のピースで綴り始める
第4章 入院中に新しい病気が発症したら―夫は続く受難に抗えず
第5章 現役世代の仕事復帰に必要なリハビリテーション―夫は“打ち上げ花火チャレンジ”決行
第6章 麻痺との闘いは続く、夫も、妻も―夫の回復は超緩やかに
エピローグは夫へのインタビュー
(他の紹介)著者紹介 三澤 慶子
 北海道生まれ。ライター。(株)SSコミュニケーションズ(現(株)KADOKAWA)にてエンタテインメント誌や金融情報誌などの雑誌編集に携わった後、映像製作会社を経てフリーランスに(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです)


目次


内容細目

前のページへ

本文はここまでです。


ページの終わりです。