検索結果書誌詳細

  • 書誌の詳細です。 現在、予約しているのは 0 件です。
  • 「資料情報」から書誌を予約カートに入れるページに移動します。

蔵書情報

この資料の蔵書に関する統計情報です。現在の所蔵数 在庫数 予約数などを確認できます。

所蔵数 1 在庫数 1 予約数 0

書誌情報サマリ

資料名

長塚節 (短歌シリーズ・人と作品)

著者名 北住 敏夫/著
著者名ヨミ キタズミ トシオ
出版者 桜楓社
出版年月 1981.6


この資料に対する操作

カートに入れる を押すと この資料を 予約する候補として予約カートに追加します。

いますぐ予約する を押すと 認証後この資料をすぐに予約します。

この資料に対する操作

電子書籍を読むを押すと 電子図書館に移動しこの資料の電子書籍を読むことができます。


登録するリストログインメモ


資料情報

各蔵書資料に関する詳細情報です。

No. 所蔵館 資料種別 配架場所 状態 帯出区分 請求記号 資料番号 貸出
1 芳賀図書一般分館開架在庫 帯出可911//0510188048

関連資料

この資料に関連する資料を 同じ著者 出版年 分類 件名 受賞などの切り口でご紹介します。

大沢 在昌
1981
911.368 911.368

書誌詳細

この資料の書誌詳細情報です。

タイトルコード 1009310033196
書誌種別 図書
著者名 北住 敏夫/著
著者名ヨミ キタズミ トシオ
出版者 桜楓社
出版年月 1981.6
ページ数 262p
大きさ 20cm
ISBN 4-273-00508-5
分類記号(9版) 911.162
分類記号(10版) 911.162
資料名 長塚節 (短歌シリーズ・人と作品)
資料名ヨミ ナガツカ タカシ
叢書名 短歌シリーズ・人と作品
叢書名巻次 7

(他の紹介)内容紹介 小林凛、ランドセル俳人を卒業し中学生に。少年と大人のあわいで紡いだ、十七音の世界。
(他の紹介)目次 第1章 春の陽の我が生き様を照らしけり(「秋」
「冬」
「春」
「夏」)
第2章 命はめぐる(小林凛
日野原重明)―九十歳差の「往復書簡」
第3章 僕は一人じゃない―心と心の「往復書簡」(やまないいじめ
全国から届いた応援メッセージ
小野江小学校との交流)
(他の紹介)著者紹介 小林 凛
 2001年5月、大阪生まれ。小学校入学前から句作を始め、9歳の時に朝日俳壇に「紅葉で神が染めたる天地かな」で初投句初入選(長谷川櫂先生選)(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです)


目次


内容細目

前のページへ

本文はここまでです。


ページの終わりです。