検索結果書誌詳細

  • 書誌の詳細です。 現在、予約しているのは 0 件です。
  • 「資料情報」から書誌を予約カートに入れるページに移動します。

蔵書情報

この資料の蔵書に関する統計情報です。現在の所蔵数 在庫数 予約数などを確認できます。

所蔵数 3 在庫数 3 予約数 0

書誌情報サマリ

資料名

玉ねぎの皮をむきながら 

著者名 ギュンター・グラス/著
著者名ヨミ グラス ギュンター
出版者 集英社
出版年月 2008.5


この資料に対する操作

カートに入れる を押すと この資料を 予約する候補として予約カートに追加します。

いますぐ予約する を押すと 認証後この資料をすぐに予約します。

この資料に対する操作

電子書籍を読むを押すと 電子図書館に移動しこの資料の電子書籍を読むことができます。


登録するリストログインメモ


資料情報

各蔵書資料に関する詳細情報です。

No. 所蔵館 資料種別 配架場所 状態 帯出区分 請求記号 資料番号 貸出
1 本館図書一般中央図書室在庫 帯出可940//0117278697
2 桂萱図書一般分館開架在庫 帯出可940//0410435739
3 南橘図書一般分館開架在庫 帯出可940//0710499500

関連資料

この資料に関連する資料を 同じ著者 出版年 分類 件名 受賞などの切り口でご紹介します。

1900

書誌詳細

この資料の書誌詳細情報です。

タイトルコード 1009910143413
書誌種別 図書
著者名 ギュンター・グラス/著
著者名ヨミ グラス ギュンター
依岡 隆児/訳
出版者 集英社
出版年月 2008.5
ページ数 463p
大きさ 20cm
ISBN 4-08-773459-1
分類記号(9版) 940.278
分類記号(10版) 940.278
資料名 玉ねぎの皮をむきながら 
資料名ヨミ タマネギ ノ カワ オ ムキナガラ
内容紹介 ノーベル文学賞作家のグラスが、17歳の時にナチスの武装親衛隊員だったことを告白した…。ドイツを中心とするヨーロッパ史、世界史を織り交ぜ、創作活動の舞台裏などを絶妙な語り口で綴る、衝撃かつ傑作の自伝。
著者紹介 1927年ダンツィヒ生まれ。現代ドイツ最大の作家。99年にノーベル文学賞受賞。著書に「ブリキの太鼓」「猫と鼠」「犬の年」など。

(他の紹介)内容紹介 美しさと健康が手にはいる正しい「かみ合わせ」の知識が学べる1冊。「あなたの顔、ゆがんでいませんか?」キレイになれないのは「かみ合わせ」に問題があるかも!?
(他の紹介)目次 第1章 かみ合わせが悪いってどういうこと?(人類の進化にみる“美しさ”とかみ合わせ
かみ合わせがズレるのは人間だけ!? ほか)
第2章 あなたの不調、かみ合わせが原因かも(悪いかみ合わせが不調の原因に!?
歯ぎしりとかみ合わせの意外な関係とは ほか)
第3章 かみ合わせを悪化させないセルフケア(あなたの顔、ゆがんでいませんか?
骨格からみる“キレイ”の基準 ほか)
第4章 美人度をアップさせるかみ合わせ治療(かみ合わせ治療の得意な歯科医を探しましょう
総合歯科ならではのかみ合わせ診断法 ほか)
(他の紹介)著者紹介 青木 聡
 昭和35年、東京都港区芝に生まれる。昭和61年に東京歯科大学卒業後、大学院に進み、恩師・石川達也教授指導の下で平成2年、歯学博士の学位受領。その後、保存科の助手、講師として勤務。平成11年、東京歯科大学を退職して神奈川歯科大学矯正科・佐藤貞雄教授に師事。2年間在籍し指導を受けた後は、非常勤講師として現在も共同研究を継続中。また同時にオーストリア・ウィーンにおける卒後研修コースにインストラクターとして参加し、その際にルドルフ・スラビチェック教授の指導を受ける。平成17年、東京歯科大学を退職し、東京都千代田区御茶ノ水駅前に青木総合歯科を開院し、現在に至る(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです)
多胡 親孝
 昭和52年、東京都豊島区目白に生まれる。平成10年、北海道医療大学歯学部に入学。平成16年、同大学卒業後、青木氏の下、東京歯科大学水道橋病院にて臨床研修医として学ぶ。翌17年、臨床研修医の過程を終了し、医療法人東杏会山王グランドビル歯科に勤務。インプラント治療、歯周治療をはじめ、咬合、顎機能を考慮した診療を行いながら神奈川矯正研究会のPGコースを修了。平成21年より、再び青木氏の下に戻り青木総合歯科に勤務。神奈川歯科大学大学院歯科矯正学講座に所属し、BruxCheckerを利用した歯ぎしりの研究を行っている(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです)


目次


内容細目

前のページへ

本文はここまでです。


ページの終わりです。