蔵書情報
この資料の蔵書に関する統計情報です。現在の所蔵数 在庫数 予約数などを確認できます。
書誌情報サマリ
資料名 |
高天原-厩戸皇子の神話
|
著者名 |
周防 柳/著
|
著者名ヨミ |
スオウ ヤナギ |
出版者 |
集英社
|
出版年月 |
2018.10 |
この資料に対する操作
カートに入れる を押すと この資料を 予約する候補として予約カートに追加します。
いますぐ予約する を押すと 認証後この資料をすぐに予約します。
この資料に対する操作
電子書籍を読むを押すと 電子図書館に移動しこの資料の電子書籍を読むことができます。
資料情報
各蔵書資料に関する詳細情報です。
No. |
所蔵館 |
資料種別 |
配架場所 |
状態 |
帯出区分 |
請求記号 |
資料番号 |
貸出
|
1 |
本館 | 図書一般 | 中央図書室 | 在庫 | 帯出可 | F/ス/ | 0118608488 |
○ |
2 |
上川淵 | 図書一般 | 分館開架 | 在庫 | 帯出可 | F/ス/ | 0310682620 |
○ |
関連資料
この資料に関連する資料を 同じ著者 出版年 分類 件名 受賞などの切り口でご紹介します。
書誌詳細
この資料の書誌詳細情報です。
タイトルコード |
1009916710005 |
書誌種別 |
図書 |
著者名 |
周防 柳/著
|
著者名ヨミ |
スオウ ヤナギ |
出版者 |
集英社
|
出版年月 |
2018.10 |
ページ数 |
267p |
大きさ |
20cm |
ISBN |
4-08-771161-5 |
分類記号(9版) |
913.6 |
分類記号(10版) |
913.6 |
資料名 |
高天原-厩戸皇子の神話 |
資料名ヨミ |
タカマノハラ ウマヤド ノ ミコ ノ カミバナシ |
内容紹介 |
「古事記」「日本書紀」の元となり、大化の改新の端緒となった乙巳の変で消失した<初の国史>。蘇我馬子の命で聖徳太子が編んだ国史をめぐる時代小説。集英社WEB文芸『レンザブロー』、『青春と読書』掲載に加筆・修正。 |
著者紹介 |
1964年東京都生まれ。早稲田大学第一文学部卒業。「八月の青い蝶」で第26回小説すばる新人賞を受賞して作家デビュー。他の著書に「逢坂の六人」「虹」など。 |
目次
内容細目
-
1 アマテラスオホヒルメ
7-69
-
-
2 おのごろ島のいざない神
71-128
-
-
3 日出ずるところ磐余の天子
129-188
-
-
4 葛城の高木の神
189-264
-
-
5 附記
266-267
-
前のページへ