検索結果書誌詳細

  • 書誌の詳細です。 現在、予約しているのは 0 件です。
  • 「資料情報」から書誌を予約カートに入れるページに移動します。

蔵書情報

この資料の蔵書に関する統計情報です。現在の所蔵数 在庫数 予約数などを確認できます。

所蔵数 1 在庫数 1 予約数 0

書誌情報サマリ

資料名

社会生活基本調査報告 平成18年第4巻

著者名 総務省統計局/編集
著者名ヨミ ソウムショウ
出版者 日本統計協会
出版年月 2008.3


この資料に対する操作

カートに入れる を押すと この資料を 予約する候補として予約カートに追加します。

いますぐ予約する を押すと 認証後この資料をすぐに予約します。

この資料に対する操作

電子書籍を読むを押すと 電子図書館に移動しこの資料の電子書籍を読むことができます。


登録するリストログインメモ


資料情報

各蔵書資料に関する詳細情報です。

No. 所蔵館 資料種別 配架場所 状態 帯出区分 請求記号 資料番号 貸出
1 本館図書一般書庫在庫 帯出可365.5/4/106(4)0118195510

関連資料

この資料に関連する資料を 同じ著者 出版年 分類 件名 受賞などの切り口でご紹介します。

総務省統計局
2014
916 916

書誌詳細

この資料の書誌詳細情報です。

タイトルコード 1009910135892
書誌種別 図書
著者名 総務省統計局/編集
著者名ヨミ ソウムショウ
出版者 日本統計協会
出版年月 2008.3
ページ数 894p
大きさ 26cm
ISBN 4-8223-3480-2
分類記号(9版) 365.5
分類記号(10版) 365.5
資料名 社会生活基本調査報告 平成18年第4巻
資料名ヨミ シャカイ セイカツ キホン チョウサ ホウコク
巻号 平成18年第4巻
各巻書名 地域生活行動編
各巻書名ヨミ チイキ セイカツ コウドウヘン
内容紹介 国民の社会生活の実態を明らかにするために、平成18年に実施した、1日の生活時間の配分及び1年間の生活行動についての調査報告。第4巻は過去1年間の生活行動について地域別にみた種類別の行動者数、行動者率などを収録。
その他注記 英文併記

(他の紹介)内容紹介 世界一のお役所の舞台裏は、驚きの連続だった!新田次郎文学賞を受賞した川内有緒が、パリと国連での5年半におよぶ体験をユーモラスに描いた、30代女性のライフストーリー。
(他の紹介)目次 序章 エッフェル塔は輝いて
第1章 迷宮と穴蔵
第2章 国連のお仕事
第3章 パリの空だけが見えた
第4章 転がる石
第5章 不思議の国の魔法はとけて
(他の紹介)著者紹介 川内 有緒
 東京都出身。日本大学芸術学部卒業後、アメリカ・ジョージタウン大学にて修士号を取得。コンサルティング会社やシンクタンクに勤務し、中南米社会の研究にいそしむ。その合間に南米やアジアの少数民族や辺境の地への旅の記録を、雑誌や機内誌に発表。2004年からフランス・パリの国連機関に5年半勤務したあと、フリーランスに。現在は東京を拠点に、面白い人やモノを探して旅を続ける。書籍、コラムやルポを書くかたわら、アートや音楽イベントの企画にも関わり、自身でもアートスペース「山小屋」を運営(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです)


目次


内容細目

前のページへ

本文はここまでです。


ページの終わりです。