検索結果書誌詳細

  • 書誌の詳細です。 現在、予約しているのは 0 件です。
  • 「資料情報」から書誌を予約カートに入れるページに移動します。

蔵書情報

この資料の蔵書に関する統計情報です。現在の所蔵数 在庫数 予約数などを確認できます。

所蔵数 1 在庫数 1 予約数 0

書誌情報サマリ

資料名

コーヒーが廻り世界史が廻る (中公新書)

著者名 臼井 隆一郎/著
著者名ヨミ ウスイ リュウイチロウ
出版者 中央公論社
出版年月 1992.10


この資料に対する操作

カートに入れる を押すと この資料を 予約する候補として予約カートに追加します。

いますぐ予約する を押すと 認証後この資料をすぐに予約します。

この資料に対する操作

電子書籍を読むを押すと 電子図書館に移動しこの資料の電子書籍を読むことができます。


登録するリストログインメモ


資料情報

各蔵書資料に関する詳細情報です。

No. 所蔵館 資料種別 配架場所 状態 帯出区分 請求記号 資料番号 貸出
1 本館図書一般書庫在庫 帯出可383.8/74/0110691805

関連資料

この資料に関連する資料を 同じ著者 出版年 分類 件名 受賞などの切り口でご紹介します。

2023
548.2 548.2
料理

書誌詳細

この資料の書誌詳細情報です。

タイトルコード 1009210016233
書誌種別 図書
著者名 臼井 隆一郎/著
著者名ヨミ ウスイ リュウイチロウ
出版者 中央公論社
出版年月 1992.10
ページ数 237p
大きさ 18cm
ISBN 4-12-101095-7
分類記号(9版) 383.889
分類記号(10版) 383.889
資料名 コーヒーが廻り世界史が廻る (中公新書)
資料名ヨミ コーヒー ガ メグリ セカイシ ガ メグル
叢書名 中公新書
叢書名巻次 1095
副書名 近代市民社会の黒い血液
副書名ヨミ キンダイ シミン シャカイ ノ クロイ ケツエキ

(他の紹介)内容紹介 古道具屋のおやじが言うことには…―「もの」の「はずみ」とは、世界をひろげていくための、たいせつな力でもあるのだ。パリの裏路地で出会ったものたちとの密やかな交流を綴った最新エッセイ。
(他の紹介)目次 多情「物」心
白壁に映ったエジプト
一一〇ボルトの誘惑
うぐいす色の筒
一九時五九分の緊張
観覧車とペンギン
おまけ
いくさをしない動物たち
ランシャンタン
美しい木〔ほか〕
(他の紹介)著者紹介 堀江 敏幸
 1964年岐阜県生まれ。作家。明治大学教授。95年『郊外へ』でデビュー。『おぱらばん』で三島由紀夫賞、『熊の敷石』で芥川賞、「スタンス・ドット」で川端康成文学賞、『雪沼とその周辺』で木山捷平文学賞、谷崎潤一郎賞を受賞(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです)


目次


内容細目

前のページへ

本文はここまでです。


ページの終わりです。