蔵書情報
この資料の蔵書に関する統計情報です。現在の所蔵数 在庫数 予約数などを確認できます。
書誌情報サマリ
資料名 |
宝と夢と幻と
|
著者名 |
古川 順弘/文
|
著者名ヨミ |
フルカワ ノブヒロ |
出版者 |
国書刊行会
|
出版年月 |
2024.10 |
この資料に対する操作
カートに入れる を押すと この資料を 予約する候補として予約カートに追加します。
いますぐ予約する を押すと 認証後この資料をすぐに予約します。
この資料に対する操作
電子書籍を読むを押すと 電子図書館に移動しこの資料の電子書籍を読むことができます。
資料情報
各蔵書資料に関する詳細情報です。
No. |
所蔵館 |
資料種別 |
配架場所 |
状態 |
帯出区分 |
請求記号 |
資料番号 |
貸出
|
1 |
本館 | 図書一般 | 中央図書室 | 在庫 | 帯出可 | 289/ミ/ | 0118970607 |
○ |
関連資料
この資料に関連する資料を 同じ著者 出版年 分類 件名 受賞などの切り口でご紹介します。
書誌詳細
この資料の書誌詳細情報です。
タイトルコード |
1009917232582 |
書誌種別 |
図書 |
著者名 |
古川 順弘/文
|
著者名ヨミ |
フルカワ ノブヒロ |
|
西田 茂雄/写真 |
出版者 |
国書刊行会
|
出版年月 |
2024.10 |
ページ数 |
222p |
大きさ |
21cm |
ISBN |
4-336-07683-0 |
分類記号(9版) |
289.1 |
分類記号(10版) |
289.1 |
資料名 |
宝と夢と幻と |
資料名ヨミ |
タカラ ト ユメ ト マボロシ ト |
副書名 |
ソロモンの秘宝を追いつづけた男、宮中要春の残影 |
副書名ヨミ |
ソロモン ノ ヒホウ オ オイツズケタ オトコ ミヤナカ トシハル ノ ザンエイ |
内容紹介 |
日本が高度経済成長に沸くなか、四国の剣山頂上に泊まり込んで、20年にわたって「ソロモンの秘宝」発掘に執念を燃やした男・宮中要春。その発掘秘話を、秘蔵写真100枚とともに明かす。 |
著者紹介 |
神奈川県生まれ。早稲田大学第一文学部卒業。文筆家、編集者。出版社勤務を経てフリーランスに。著書に「人物でわかる日本書紀」など。 |
(他の紹介)目次 |
1章 怪奇なミステリー(捨てられた呪いの人形 夜の湖で見た魚の化けもの 夜中に聞こえたイヌの鳴き声 神社のヘビのたたり) 2章 霊があらわれた!(隣のトイレにいたのは誰なのか ホテルの夜の怪事件 雪の上の謎の足跡) 3章 隠された伝説(座敷わらしは本当にいた 小児病棟の出来事 音楽室にいるのは誰?) 4章 魔の空間(フリマのオモチャには注意しろ 温泉に現れた謎の女 転校生の謎) |
(他の紹介)著者紹介 |
平川 陽一 1946年生まれ。早稲田大学仏文学科卒業。占術、超常現象の分野で活躍。また、トイレの花子さん研究会の代表でもある(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです) |
目次
内容細目
前のページへ