蔵書情報
この資料の蔵書に関する統計情報です。現在の所蔵数 在庫数 予約数などを確認できます。
書誌情報サマリ
資料名 |
社会問題概論
|
著者名 |
赤木 朝治/著
|
著者名ヨミ |
アカギ トモハル |
出版者 |
巌松堂
|
出版年月 |
1923 |
この資料に対する操作
カートに入れる を押すと この資料を 予約する候補として予約カートに追加します。
いますぐ予約する を押すと 認証後この資料をすぐに予約します。
※この書誌は予約できません。
この資料に対する操作
電子書籍を読むを押すと 電子図書館に移動しこの資料の電子書籍を読むことができます。
資料情報
各蔵書資料に関する詳細情報です。
No. |
所蔵館 |
資料種別 |
配架場所 |
状態 |
帯出区分 |
請求記号 |
資料番号 |
貸出
|
1 |
本館 | 図書一般 | 書庫 | 在庫 | 禁帯出 | 363/11/ | 0112245923 |
× |
関連資料
この資料に関連する資料を 同じ著者 出版年 分類 件名 受賞などの切り口でご紹介します。
書誌詳細
この資料の書誌詳細情報です。
タイトルコード |
1009010020513 |
書誌種別 |
図書 |
著者名 |
赤木 朝治/著
|
著者名ヨミ |
アカギ トモハル |
出版者 |
巌松堂
|
出版年月 |
1923 |
ページ数 |
197P |
大きさ |
23 |
分類記号(9版) |
363 |
分類記号(10版) |
363 |
資料名 |
社会問題概論 |
資料名ヨミ |
シヤカイ モンダイ ガイロン |
(他の紹介)内容紹介 |
19世紀のパリ、決闘の果てに夭折した天才ガロアは新しい数学の言語を生み出していた。古代ギリシャから続く対称性探求の旅に挑む数学界の探検家たちは、その言葉を駆使して“シンメトリーの素数”を網羅した「地図帳」を完成させる。最後に発見されたのは、19万6883次元の空間に潜む巨大結晶「モンスター」だった―。『素数の音楽』の著者と旅する、美しくも奇妙な数学の世界。 |
(他の紹介)目次 |
八月―終わり、そして始まり 九月―さいころの次の一振り 一〇月―シンメトリーの宮殿 一一月―一族の集い 一二月―つながり 一月―不可能であるということ 二月―革命 三月―目には見えない形 四月―シンメトリーの音 五月―シンメトリーを利用する 六月―散在するシンメトリー 七月―モンスターを照らす光 |
目次
内容細目
前のページへ