検索結果書誌詳細

  • 書誌の詳細です。 現在、予約しているのは 0 件です。
  • 「資料情報」から書誌を予約カートに入れるページに移動します。

蔵書情報

この資料の蔵書に関する統計情報です。現在の所蔵数 在庫数 予約数などを確認できます。

所蔵数 1 在庫数 1 予約数 0

書誌情報サマリ

資料名

佐久間象山 (人物叢書)

著者名 大平 喜間多/著
著者名ヨミ オオヒラ キマタ
出版者 吉川弘文館
出版年月 1968


この資料に対する操作

カートに入れる を押すと この資料を 予約する候補として予約カートに追加します。

いますぐ予約する を押すと 認証後この資料をすぐに予約します。

この資料に対する操作

電子書籍を読むを押すと 電子図書館に移動しこの資料の電子書籍を読むことができます。


登録するリストログインメモ


資料情報

各蔵書資料に関する詳細情報です。

No. 所蔵館 資料種別 配架場所 状態 帯出区分 請求記号 資料番号 貸出
1 本館図書一般書庫在庫 帯出可121.5/8/0111933032

関連資料

この資料に関連する資料を 同じ著者 出版年 分類 件名 受賞などの切り口でご紹介します。

2014
911.12 911.12

書誌詳細

この資料の書誌詳細情報です。

タイトルコード 1009010023120
書誌種別 図書
著者名 大平 喜間多/著
著者名ヨミ オオヒラ キマタ
出版者 吉川弘文館
出版年月 1968
ページ数 216p
大きさ 18cm
分類記号(9版) 121.55
分類記号(10版) 121.55
資料名 佐久間象山 (人物叢書)
資料名ヨミ サクマ ショウザン
叢書名 人物叢書
叢書名巻次 23

(他の紹介)内容紹介 いつの世も変わらぬ心を伝える万葉の歌群。東国の恋の歌、遣新羅使の旅の歌、恋の昔物語と戯笑の歌、越中に赴任した大伴家持の歌など、巻十三‐十七の約七百四十首を掲載。全歌、現代語訳・注釈付。
(他の紹介)目次 巻第13
巻第14
巻第15
巻第16
巻第17


目次


内容細目

前のページへ

本文はここまでです。


ページの終わりです。